note投稿25回目

金曜日の夜、木曜日がらの娘の発熱がなんとか治まり、幸い息子にもうつることもなく安堵をした。

そう、それは何故かというと週末の土曜日は息子の運動会なのだ。

そして運動会当日の朝、先に登園をする息子を送って行くことに。
私は初めての送迎ドライブスルーを経験することに。幸い出迎えて頂いた保育士さんが息子の担当ですんなりご対応を頂けた。

それから相方を迎えに家へ戻り、また保育園へ向かった。
駐車場に車を停めてから歩いて保育園へ。道中では娘のクラスの保護者の方とすれ違い、お互い娘の体調を確認していた。その娘さんも同じ時期に発熱をして、病院で鉢合わせした様。しかし、まだ娘さんの熱は治まらないみたいでした。早く治ってまた娘と遊んでね!

そして保育園へ到着。10分前位に到着したので、すでに沢山の保護者が来園していた。

相方とプログラムを見ながら場所取りの打合せ。ベストな場所は確保できなかったが、何とか撮影をできそうな場所に座ることができた。

しばらくすると、園舎から「えいっ、えいっ、おーー!!」と、元気な声が聞こえてきた。なぜかこちらもワクワクしてきた。

その元気な声のあと、続々と入場門に集まってくる子供達。息子もキョロキョロしながら出てきた。去年は恥ずかしかったのか、真剣にダンスをしなかったので今年はどうなることか。

入場して最初の演目「オースージー体操」、恥ずかしながらもなんとか踊ってくれていた。次は家でも張り切っていた「かけっこ」。息子には1番になれなくても一生懸命走れば良いんだよ!といつも言ってきた。

いよいよ、息子の出番。3人での競争だったが、結果は見事に1番!明らかに体格は1番小さな息子。真剣な顔をして一生懸命走っていた。1番でなくても良いと言いながらも、内心すごく嬉しかったし涙が出そうになった。

ほんと、よく頑張ったよ!!

かけっこの次は「玉運び競争」何回もお友達をぶつかりながらも頑張ってボールを運んでいる息子。一回りも二回りも大きな子にぶつかっても転んだりめげないで、一生懸命やっている姿にまた涙が出そうになる。

玉運び競争は残念ながら相手チームの勝利で終わりましたが、息子は頑張ったので良し!

そして、最後の演目「なんとかパレード?」。題名覚えてません…。

ペットボトルで作ったマラカスみたいなものを持ってダンス!息子も先生の合図に合わせて踊っていた。多分、間違えないで踊りきれたんだと思う。

ダンスが終わったら、保護者達に顔を見せながら園庭を1周。私の前に来た息子。こっちに手を振りながら歩いて行く。可愛かったなぁ。

1日、本当に頑張った息子。駐車場まで歩いて帰る途中、相方と2人で息子を褒めちぎった。どっぱやく走れたことに自慢気な息子。今日は充実した時間と気持ちを私に与えてくれてあいがとう。

そして、息子の保育園での運動会も来年の1回でおしまいかと思うと少し寂しい気持ちになりました。

最後に、台風がきたりと大変なのに準備や進行して頂いた、保育士の皆様。
いつもありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?