#ヨソドラ 2021と現実の東京ヤクルト指名比較まとめ
予想に主眼を置いたヨソドラの東京ヤクルトの担当をさせていただきました。ヨソドラの詳細は下から。
今回はそのヨソドラと現実を比較してどうなったか見ていきたいと思います。
まずは指名全体を比較。左がヨソドラ、右が実際の指名です。
1巡 小園 健太(6球団) → 隅田 知一郎(4球団)
1巡外隅田 知一郎(2球団)→ 山下 輝(2球団)
2巡 阪口 樂・外野手 → 丸山 和郁・外野手
3巡 深沢 鳳介・投手 → 柴田 大地・投手
4巡 梶原 昂希・外野手 → 小森 航大郎・内野手
5巡 泰 勝利・投手 → 竹山 日向・投手
育成1巡 谷口 佳祐・捕手 → 岩田 幸宏・外野手
総論
順位も含めた完全正解:なし
指名正解:一応隅田
・指名人数
ヨソドラ:支配下5人、育成1人
現 実:支配下5人、育成1人
→大正解!
・内訳
ヨソドラ:投手3人、捕手1人、内野手0人、外野手2人
現 実:投手3人、捕手0人、内野手1人、外野手2人
→投手3人野手3人は正解!
ただし捕手ではなく内野手での指名となった
各順位詳細比較
第1巡
小園 健太(6球団) → 隅田 知一郎(4球団)
隅田 知一郎(2球団)→ 山下 輝(2球団)
ヤクルトは高卒に行くと踏んでいたので大外れ、非常に反省が必要。その後外した後の大卒左腕に行くであろうという予想は正解。ただ山下はあまり候補に入れていなかったのでやっぱり反省が必要。
第2巡
阪口 樂・外野手 → 丸山 和郁・外野手
大卒左腕の後は外野手に行くであろうという考えそのものは当たっていた。しかしデプス埋め的に高卒じゃないか?という予想は大外れ。まずは来年から一軍で活躍できる選手を狙う結果になった。また高津コメントでも脚力を優先したとのことなのでそういう意味でも阪口の指名は外れ気味である。ただ、一応陣営内では明治・丸山の名前は慶大・渡部の名前は挙がっていたことだけは言い訳させてください…。
第3巡
深沢 鳳介・投手 → 柴田 大地・投手
投手そのものは当たっていたものの年齢が違いすぎる。その理由の一つとしてヤクルトは高卒投手2人行くだろう、という考えがあった(結果は1人)。それ以上に即戦力性を優先したヤクルトの狙いであった。でも、当然あれだけ報道された柴田だったので5巡目で狙っていた(結果はDeNAで指名される)ことだけは言い訳させてください…。
第4巡
梶原 昂希・外野手 → 小森 航大郎・内野手
正直ヨソドラやってる最中は内野手の3文字はほぼ頭に無かった。しかし指名があってからよくよく考えれば意図は分かる指名だったので、何故このことを検討すらしていなかったのか反省に尽きる。右打内野手は昨年に育成の赤羽、そして今年に小森となったので来年も同様にスカスカなデプスを埋める可能性はあるなあと考えているところ。
第5巡
泰 勝利・投手 → 竹山 日向・投手
ようやくまともにある程度近いと言える高卒投手の指名近似となった。ただし左右が逆。基本的にヤクルトは高卒を複数人指名するので当然と言えば当然。タイプ的には直球に魅力が二人とも持てているのでそこは多少正解と言えるので胸を撫で下ろす。
育成第1巡
谷口 佳祐・捕手 → 岩田 幸宏・外野手
同じBCリーグからの指名と言っても捕手と外野手の違い、反省が必要。もちろん事前報道のあった信濃・岩田は頭にあったものの、既にヨソドラでは外野手を2人指名していたため捕手を指名するに至った。4巡目の内野手指名を読み切れていればここの岩田は完全正解に辿り着けていた可能性すらあったので非常に悔しい。あと、都合が悪いので少し隠していたがヤクルト独立捕手指名は2年に1回起きている指名なので、去年松井聖を取った以上今年は逆に可能性がない年だったとも言える。全体的な読みの甘さが生んだ皺寄せを育成1巡目で出たのかなと猛省である。
まとめ
大幅な変容を迎えた昨年に比べれば今年はむしろ従来のヤクルト"らしい"指名だったと言えるでしょう。ヨソドラ陣営としては昨年からの流れを引き継いでなおも大きく何かを動かしてくるのではないか?と身構えすぎていたのだと思います。ただこれで「お前本当にヤクルトか!?」という指名と「めっちゃヤクルトっぽいやん~」という指名が混在することになり来年の指名予想はさらに混迷を極めることは想像に難くないでしょう。
それでは忙しかったドラフト週間もこれで終わり。私のnoteも今年は役目を終えました。お疲れ様でした。
それでは、また…。