見出し画像

6月21日高P連大会に参加したねぃ🐥


PTAのお仕事に「イベント参加」があります。
今回は東海地区の大会に、役員さんと一緒に参加してきました。お弁当を買い、遠足気分で特急に乗り込みました。(本当はゆっくりランチの予定でしたが、時間の関係でこうなりました。)
この時食べた天むすが美味しかった!なので結果オーライです。

手帳に気に入ったものの情報を貼っておくと
後日コーピングの役割を果たしてくれます

(ちなみに8月22.23日は全国大会、地区の大会は10月にあります。)


たくさんのスタッフの方々が出迎えてくださいました。

駅に着くと、オレンジのポロシャツを着たスタッフの方がバス乗り場に誘導してくださいます。

オレンジがテーマカラーだったのかな?
元気なビタミンカラー!私も好きです。


大会って何するの?

他校PTAさんの取り組み、研究発表がありました。たかのてるこさんの元気いっぱいの講演もありました。

◻︎高校独自の体操がある
◻︎文化祭での取り組み 
◻︎卒業式での取り組み
などなど。

ここに来なければ得られない情報満載で、充実した時間になりました。

中でも興味津々だったのがこの企画。

文化祭で『お菓子すくい』企画!楽しそう!
ワークショップなどに比べて準備期間も短くて済みそうだし、ウチの高校でできないかな?
子どもたちが集まるのっていつ?
文化祭だよね?9月11日だったっけ?まだ時間はあるね。やってみる?

…迷ってるなら(本音はやりたいんだから)やっちゃおう!!

というわけで『文化祭お菓子すくい』企画!爆誕です!!
一緒に行った役員さんと帰りの電車内で打ち合わせ。

まずは先生に打診しよう!
今日の報告を兼ねて一筆入れます。

資料をコピー、加筆して担当の先生へ。
先生もこの企画をご存知で、
「やりたいけどPTAに負担かかるから…」と
躊躇しておられたとのこと。ならやろう!


これまで文化祭でバザーやってたはずだから(私たちはコロナ禍で知らない)その枠を使えばいいんじゃない?
文化祭は9月10.11日だから今から始めれば間に合うよね?
メンバーどうする?PTA役員じゃなくても参加できるようにしたいよね?どう告知する?

考えなきゃいけないことが山積み!
だけど心はワクワクしてる!

意図が明確なら何とかなる!とりあえずPTAグループLINEに今日のことを報告して、一緒に取り組んでくれる人を募ろう。今日はここまで!
(疲れたし)

正直、このような大会は「参加することが目的」で、ただ座っていればいいという考え方もできます。レポート提出する必要もないですし。(少なくとも我が校の先生からは何も言われていない)

でも、それはもったいない!

他校のPTAがどんな取り組みをしているか?
取り組みを通して、どんな体験が得られたか?
などの情報はPTAに関わらない限り知ることはありません。これらの情報に触れることができ、実り多い時間でした。
他校のPTAの良い取り組みを取り入れれば、子どもたちの学生生活QOLも上がるでしょう。

参加する前は「PTA大会って何するんだろ?要る?(失礼)」って思っていましたが、前向きな発表を聴けたので、参加してよかったです。

次は私たちの番。
特に今回は突発的なイベントのため、PTA有志として活動することに決めました。
役員としての役割、枠組みを外したうえで、自主的にどれだけの人が集まってくれるのか?
これ以上にない社会実験でもあります。
今後のPTAの在り方を考えるベースにもなりそう。
入学式の日、わけもわからずくじを引かされ、ハズレたからやらされ…のPTAではなく、
同じ学校に通う子の親が楽しむ大人のサークル。子どもたちが喜ぶことを楽しむ自主的な活動へ。

試していきます!

そして、8月22〜23日は高P連全国大会in茨城。
ここにも学びの種があるはず。
せっかくPTA会長を拝命したので、たくさん吸収したいな。
偕楽園楽しみぃ🩷美味しいものも食べたい^_^
ご参加予定の方、楽しみましょうね。
熱中症には気をつけて!

ではまたねぃ🐥


いいなと思ったら応援しよう!