
夏だ!流しそうめん!今年もこの季節がやってきた!そして36歳のサプライズ!
こんにちは!
YIGsolution人事吉澤です!
7月12日、懇親会を行いました!
7月は毎年恒例、流しそうめんです。
去年は8月だったかな?
暑くなると、「そろそろ流しそうめんの回だね」なんて話をします。
YIGsolutionでは設立当初から、毎年流しそうめんをオフィスで行っておりまして、なんと今年で3回目(笑)
オフィスを竹が横切ります!
「こんなこと考える会社はきっと他にはないよね~」
なんて話も毎年しています(笑)
写真多めでお届けいたします!
3回目ともなれば、段取りはお手のもの!
竹の組み立てもどんどん進みました!
お手伝いしてくださった社員の皆様もありがとうございました!
昼過ぎに、内勤で買い出しをして(もちろん社長も一緒に)
竹を組み立て…

そうめんと枝豆をゆでて、餃子も用意しました!


ひたすら茹でて、流しやすいように一口分に丸めて…
お皿に盛られた様子は、まるで"わんこそば"のようです。

茹でたものと、レンチンで調理したものが混在していますが
どちらがホクホクになったのでしょうか?
すごい量の塩を振っているのを目撃しましたが…
「ちょっとしょっぱいくらいが枝豆は美味しいんです」とのこと。
そして稼働終わりの皆さんが続々到着。
めんつゆやドリンクの準備など、皆さんの協力のおかげでどんどん進み
20:00 乾杯~🍺🍺🍺

4月~7月入職の方にも多数ご参加いただき、とても賑やかで楽しい会になりました!初めて会う人同士でもお酒のおかげで話が進みますね。
お待ちかねの流しそうめん!
毎度のことですが今回も社長が流してくれます。

今年は、七夕イベントも行いましたので、みんなの願い事を眺めながらお酒を飲みました。
1ヵ月前から準備を始めて、プライベートの目標や資格取得の目標など
想定よりもたくさんの短冊が集まったので見応え抜群です👍

Instagramでも七夕をはじめ社内イベントについて投稿しておりますので、ぜひ、覗いてみてください!
アカウント:yig_solution
そして今回は社長36歳のバースデーサプライズも行いました!
(懇親会当日は7月12日ですが、正式な誕生日は7月16日です)
こちらも1ヵ月前から準備を始めて、社長抜きの共有チャットで当日の詳細や段取りを共有し、当日までこそこそ準備をしておりました(笑)

当日は、バースデーオムライスを配達で手配をしていたのですが、いつ到着するかが読めず、ハラハラドキドキ。
社長が流しにいるタイミングでエレベーターが到着して、それを知らない三浦さんが「オムライスですね?」と口走ってしまうなどというハプニングもありましたが…
社長「え?おもらし?!」
社長が酔っていて、聞き取れなかったのは本当に助かりました。
急いで会議室に隠して、ろうそくを立てて、電気を消して…
何とか無事に、誕生日をお祝いすることができました!



首にかけているメダルは、社員で書いた寄せ書きの色紙です。
「これ、うれしい~😭 準備しているの全然わからなかった~」と言いながら
しばらく眺めている社長でした✨
(後日、「家の壁にかけて飾ったよ」と話してくれました。)
そんなこんなで2時間もあっというまに過ぎ、
今回もみんなで集合写真を撮りお開きにいたしました!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
当日は途中トラブルもありましたが、無事に終えることができました。
毎年水を流す際に竹が崩れたり、傾いたりしてしまって、オフィスが水浸しになっているのですが…(笑)
今年の設営はとても良くて、試し流しはうまくいったな~と思っていた矢先
竹と竹のつなぎ目から水漏れが発生し、結局濡れることになりました🫣💦
懇親会の度に何かしらトラブルはある気がしますが、先輩後輩、社長、関係なく歓談をして、楽しそうな姿を見ているとやっぱりやってよかったな~と思います。
従業員数が伸びてきており、設立当初と比べて社長との距離を感じるのではないかと思うこともあるため、ホームパーティー式の懇親会を通して、社長含む、たくさんの方とのたわいない話をしてほしいと思っています。
それぞれレベルが違うため、普段は違うチームで業務をしている方もいる中、学習についての話も聞こえてきて、もっと横のつながりが作れる機会を増やしていきたいな~と思っています。
ではまた次回!
お楽しみに~👋