2023年7月「S&P500月例レポート解説」- 米国株式市場の動向を掴む
S&P500月例レポート: 米国株式市場の動向を探る
S&P500月例レポートをまとめました!
米国株式市場における一ヶ月の動向を詳細をまとめてみました。
本レポートでは、市場全体のトレンドから業種別の分析まで、幅広い視点から情報を提供してくております。
これが無料なのはありがたい、、、
それでは見ていきたいと思います。
市況
2023年7月の市況は前月比3.11%増加しました。
今年は調子がいいですね!(年初来は+16%)
それでは、株式市況に影響を及ぼす要因をまとめておきましょう
金利:
金利に関しては、世界的に上昇傾向にあります。
ちなみに日本は低金利が続いております。
原油
前月比で原油価格は 16.1%上昇しました。
日本も円安&原油価格の高騰でガソリン代が結構上がってきていますよね、、、!
改めて、原油が経済に影響を与える理由を整理しておきます。
影響を与える理由
エネルギーセクター: 原油価格の上昇は、採掘企業や石油関連企業の利益を増加させる可能性があります。
輸送コスト: 高い原油価格はガソリン価格の上昇を引き起こし、輸送業者のコストを増加させる可能性があります。
インフレーション: 原油価格の上昇が広範な消費者価格の上昇につながることがあります。
経済成長: 高いエネルギー費用は企業の利益を減少させ、経済成長を抑制する可能性があります。
通貨価値: 原油価格の変動は、原油産出国と輸入国の通貨価値に影響を与えることがあります。
消費者支出: 高いガソリン価格は消費者支出を抑制し、小売業などに悪影響を及ぼす可能性があります。
3年前よりも1L/40円くらい高い、、、!
個別銘柄レベルの分析: 企業の業績を詳細に
個人的に勉強になったところをメモしておきます。
Meta が Twitter の競合サービスとなる Threadsの立ち上げ
1週間で1億人のユーザーを獲得したらしいです。
これからユーザーがどう動くのか?楽しみですね。
市場を踏まえてどうするか?
経済発展はし続けると楽観視はしているので投資は継続的に続けたいと思います。
またNISAの制度が2024年から変わるので、その時に一気にユーザーが増えることに期待をして、コツコツと積み上げていきたいと思います。
(日本には個人の現金資産が1000兆円くらいあるらしいので)