【節税術】年金の追納が良い節税術だった件
そういえば、学生の時に払っていなかった年金ってどうなるのかな?と思いまして、調べてみたのでメモしておきます。
ポイントとしては
①追納した方がいい
②節税にもなる
って言うのが結論です。
*もしよければ、動画でもまとめているので
読むのがめんどくさいって人は動画を見てみてください!
<注意>
・あくまでエンターテイメントだと思ってみてください
・100%正しい方法が気になる人は、「年金 追納」でググってみて下さい。
<そもそも追納とは?>
・文字通り、今まで納入していなかった年金を追加で納めること
・10年以上経過してしまうとできなくなるみたいです。
年金は20歳から支払うものなので、私はまだ間に合いそうでした。(よかった)
<追納のメリット>
①追納しておくともらえる年金額が多くなります。
→2年分の追納で年金が月3,300円増える
シュミレートをしたのですが
人生100年時代として70歳から100歳までもらえる場合(ポジティブ)
*30年で1,180,000円増額
対して、2年間追納総定額:384,000円
リターンとして307%なのでかなりいいのではないでしょうか?
*インフレによる実質的な調整はしてません。
②節税効果
所得が年間300万円の場合:所得税住民税が最大で8万円軽減されます。
また、追納分が社会保険控除の扱いになるので
なので、所得が高い時に追納を行うことで、節税効果を最大化することができる。
私も最近iDeCoやNISAを始めたのでちょうどいいタイミングだったのかもしれません。
普通に証券口座を作って運用すると手数料がかかるので
<追納ガイドライン>
簡単にできるやり方をまとめておきます。
超簡単:思考停止してお近くの年金事務所へ
自分でやりたい人向け:
①追納の申請書類をダウンロード
https://www.nenkin.go.jp/shinsei/kokunen/kokunen.html
②記載後提出
個人的には:
ねんきんネット登録→申請書類を作成→年金事務所へ確認と提出→追納
こんな流れがいいのかなと思いました。
本当にわけわからなくなったら年金事務所へ行こうと思います。
そんな感じでまとめてみました。
年金って、支払う意味なくね?
と思いがちな私ですが、節税効果&老後最低限の安心のためにもやれることはやろうと思います。