![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78566551/rectangle_large_type_2_356972c03b7c89bbe8570d277319b97c.jpeg?width=1200)
想う事
お久しぶりです。今プペルバス開催まで残り何日になりました。開催までにいろんな場所でいろんな話しをしてると頭の整理が追いつかない。メモをとって
そのメモとにらめっこして、大事な事が伝えてない‼️って焦りまくって相手に連絡して……とこの行動が毎回
この処理能力のなさにガックリと落ち込むヒマがない。その問題をクリアする為に行動してクリアして終わったぁ‼️と思いきやまた忘れたでループの始まり。
性格も勢い余ってやらかしてるのもあってなんで、まぁ私だからしゃーないんですがねwww
前回はイベントとしていろんな人に知ってもらう機会になりました。
今回は『個展に行けない子供達にこちらから会いに行こう‼️』プペルバスの大事な根っこの部分の想いを、再認識した感じで今回は施設に届けに行きます
今回利用者に見せたいと障害者施設の方も言ってくれて
良かったと私って頑張ってるよねと自分を褒めてますwww
今回ある施設長が『ここにいる子供達はどこにでもいる普通の子供達なんです。偏見の目で見られがちですが今回バスを通じて周りの人に普通の子供達と知ってもらいたい』と言われた言葉がすごく心に引っかかって、何回も自分に言い聞かせてるうちに泣いてる自分がいます。答えは何かはわからないけど
もしかしてもしかしたら、自分が届けてみたいという想いがその言葉にヒットしたのかも。どこにでも行けない大人、子供達にどうか小さくても良いから光が届きますように☆。.:*・゜
![](https://assets.st-note.com/img/1652566178987-Nuti7jFLf1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1652566179054-GLBRB58UqN.jpg?width=1200)