![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173444670/rectangle_large_type_2_87745125363ffeb8231edf891385cae5.png?width=1200)
50代平リーマンのバレンタインデー
金曜日はバレンタインデーです。
子どもたちの学校では、「チョコ持ち込み禁止」とか、その隙をついて、とか、思惑が飛び交っていることでしょう。最近では「友チョコ」もすっかり定着して、娘の方もあげたりもらったり、忙しいです(^O^)
・・・はい。私にとっては特に何もないイベントです(笑)
子どもが小さい頃は、スーパーでちょっと高級なチョコを子どもたちに買ってあげたり、そこからちょっとだけもらったりしていましたが、子どもたちが自走できるようになった今、私にできることはありません(;^_^A
会社も特にね・・・工場だし、職場的にも。
ということで完全なる「無」から記事を起こしているわけですが(笑)年が年なので虚しさはないです。むしろ若い皆さんがそわそわしてると楽しい!
今そわそわしている皆様に良いことあるといいですね(^^♪
論語によると40歳が「不惑」、50歳が「知命」だそうです。
バレンタインデーに関しては本当に合ってる!40歳で惑わなくなった。50代に到達した今、まあ私は変わりなく、1年の365分の1の、普通の1日を過ごしていることでしょう(^O^)