見出し画像

最近、氷河期世代が香ばしい

最近Xで、同世代が「虐げられ武勇伝」を語るのをちょくちょく見かけます💦

ヤフコメでは以前からちょくちょくありました。でもあれは、ニュースの方がいかにも氷河期のコメントをあおっていてコメントする側がそれに乗っかる、コール&レスポンスな関係が見られたわけです。いわばお約束な感じ。
それが最近は、特にコールがなくてもXで自分から語り出すように・・・

新卒の初任給が一部高騰する、そんなニュースが出てきてからでしょうか?やたらと湧き始めたのは。おそらく同世代の数千人に一人とかその程度の話だとは思うのですが・・・

ちょっと香ばしいです。元不良がちょい悪を気取りたいのか?やんちゃな武勇伝を語り出すのの次くらいに。


正直今の若者から見たら「時代背景が違うし・・・」だし、昔の自分たちも上の世代から時代背景が異なるわけ分からない手仕事系の武勇伝を聞かされて辟易してた。「その頃とスピード感が違うよね」と。逆に大学の頃の先生は十数年ぶりに会ったときにコンピュータシミュレーションの科学計算に手を出し始めてて驚いた。

「今どきの若い者は」は遺跡の壁や粘土版にも書かれていたと言われるくらいのド定番ではありますが、個人的にはこれを言ったらキャリアおしまい、思っていても押しとどめて、むしろ自分が生き残るチャンスに変えるべきだと思っています。いよいよ同世代も終わりに片足突っ込む年になってしまったか・・・


自分は踏みとどまりたいな、という話でした。
ちなみに、「一周回ってバブル期のファッションやトレンドが熱い」とか言われて湧き出してたちょっと上の世代もそうとう香ばしかった(;^_^A


せっかくなので貼っとく ※Amazonアソシエイトに参加しています


#氷河期世代 #老化


いいなと思ったら応援しよう!