![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58488155/rectangle_large_type_2_3fda609ab2e340f76c3dc832992d5679.png?width=1200)
栁生語録 第4号「失敗は成功のもと」
会社や学校で失敗して落ち込んでしまうことってありますよね。そして、自分を責めてしまっていませんか。
自分を責めないでください。
何かに挑戦した人しか、失敗を手にする事はできないんです。失敗が成功までの道のりを示してくれるんです。
失敗を恐れて、挑戦しないことが最も愚かなことです。
挑戦を続けて下さい。その姿が、醜かったからってなんですか。少しずつ成長していけばいいじゃないですか。一緒に歩み続けましょう。
みんなを勇気づけるため、ここで1つぼくの失敗談を紹介します。
大学1回生の夏。
まだ慣れないお酒を連日飲んだ次の日の朝、1人での朝食。
流れ続ける興味のないニュース、クーラーで冷えすぎた部屋。
ぼくはくしゃみをしました。
その時、ぼくは
脱糞してしまいました。
便意も感じられないようになってしまったのかと自分を責めました。
ショックでその後、どう処理したかは覚えていませんが、その時の空がすごく青かったのは覚えています。
こんな経験をしたぼくだからこそ、人に優しくなれると思っています。
今では脱糞してしまったことなんてどうでもよくなりました。いつか、この脱糞が役に立つ日がくると信じています。
以上、どんな時も空はきれいだよというお話でした。
完
次回 栁生語録 第5号 「今でも、たくさん飲んだ次の日は恐い」