![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149825792/rectangle_large_type_2_d6b589857f56daa9c9cbd67fcabc1328.jpg?width=1200)
2024年7月インド一人旅・裏話④インドで確実にボッたくられた!と感じた話。
こんにちは、イエティの土川です。
さて、2024年7月のインド一人旅は通算5回目でした。
今までのインド行きは、
2016年8月(チャネラー、エリザベス・ニコルソンさん含む10名ほどで1週間くらい)、
2022年7月・11月
2023年8月・9月(9月はダッカから家族旅行2泊3日)
2024年1月・7月の、計7回です。
2022年7月は現地で友人と合流したものの行き帰りは一人で、その後はいつも一人でインドに行っていました。
2016年8月は
日本→シルディ(当時はムンバイから小型バスを借りて移動)→バンガロールから車でスワミ・カレシュワールのアシュラム→バラナシ、というスケジュールで、
2022年7月、11月はダッカ⇔シルディ、
2023年8月はクアラルンプールからチェンナイ(ティルパティ・ティルマラでヴェンカテシュワール)→シルディ→チェンナイからクアラルンプールというルート。
2024年1月は、ダッカ→デリーから車でハリドワール→デリーからシルディ→ダッカ というルートで
ある程度インドに行き慣れている方だと
「あれれ、ジャイプールとか、タージマハルとか、ベタな観光スポットには、土川さん、行ってないジャン」と思われたかもしれません。
そう、そういう場所に特に興味がなくて、インド7回目です!と言いつつ、未タージマハルな私。
行く場所も、どちらかと言えば、シルディとかティルパティとか、信仰心ある?インド人がお参りに行くような場所なので、実は私、それほど今まで露骨にボッたくられたり、インドでイヤーな経験をしたことがなかったんです。(まあ、バングラデシュでメンタル鍛えられているだけで、細かいことを言えば、イヤーな経験とか怒ったりしたことはありますが)
ぼったくり・その1 エローラでの石屋
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?