![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172263142/rectangle_large_type_2_8366ea28fd8062870fc81b7417d5c61b.jpeg?width=1200)
40歳からの婚活に必要だと思ったこと~その①~
こんにちは、
らしさナビゲーターの難波響子です。
わたしは現在44歳。
昨年ふと、婚活をしよう!と思いたち、
昨年11月にマッチングアプリに登録し
11月末にパートナーと出会い
12月にプロポーズされ、春に結婚を控えています。
もともと、自分のクライアントさんに
婚活中の方が複数名おり、自分も実際に
本気で婚活に取り組んでみることで
何か役に立つことがシェアできればいいな、
と考えていたので、今回は
40代からの結婚にこれは必要だな、
と思ったことを、備忘録的に
書いておきたいと思います。
【自分自身を知る】
結婚する相手。それすなわち、
人生を共に過ごすパートナーとなる
相手なので、長く良好な関係を
築けるかどうか、がとても大事ですよね。
ということは当然、婚活では
自分が何を大事にしていて、
どんな暮らしを求めているのか、
自己理解がとても大事になっていきます。
特に40代の婚活となれば
お互いいい大人ですから、
自分の譲れない部分、というのもそれなりに
もっているはず。
自分が何を大切にしていて、
絶対譲れないものは何なのか。
まずは、自分がパートナーに求める条件を
思いつく限り、紙に書き出してみるといいと思います。
その際、
「思いやりがある人」
「優しい人」
といった抽象的な条件は、
もっと深掘りしていった方がいいと思います。
なぜなら
「悩んでいるときに、
そっとしておいてくれるのが思いやり」
と思う人もいれば、
「悩んでいるときに、心配して
寄り添ってくれるのが思いやり」
と捉える人もいて、その条件の
解釈の仕方は、人それぞれだからです。
パートナーの条件を書き出してみた時に
なんだかありきたりな条件しか
出てこないな、と感じた方は、
まだ自己理解が浅い可能性が高いので、
パートナーの条件を書く前に
・自分が好きなコトや物
・心地良いと感じる人や場所
などを、先に書き出してみた方が
いいかもしれません。
自分自身への理解が
深くなればなるほど、
自分にピッタリの相手と出会いやすく
なると思います。
【譲れない条件を書き出す】
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?