![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29719009/rectangle_large_type_2_eed7e7cae54480cfb04c3e519ae06a80.png?width=1200)
土曜日午後はfumikaさんライブ配信
毎週土曜日午後、fumikaさんがYouTubeライブとLINEライブをされてます。先にYouTubeやって、すぐLINEに移動する感じ。
🌿本日配信のお知らせ🌿
— fumika (@fumika_tweet) July 4, 2020
◎fumika Youtube Live vol.7
17:30〜https://t.co/CtX0x4XHdS (@YouTube)
◎LINe LIVE
18:00〜https://t.co/i6EpvveG7V pic.twitter.com/nBCQoQjWzu
毎週木曜日に、ウクレレでのカバー曲などをYouTubeチャンネルにアップしてらっしゃるので、それを歌ったりで土曜日の午後がとても優雅な気分になるので、毎週楽しみにしてます。
LINEライブの方が長め、ゆったりしてます。今日はYouTubeライブで、眼鏡屋さんに行ったら店員さんに「奥さん!」と言われて「奥さん???」と言われたり突っ込みどころ満載だったこととか、LINEライブでは最近買った4台目のウクレレの名前募集&命名がありました(ちなみに既にあるウクレレは、「唐揚げくん」と「おにぎりくん」で、新しいカマカのウクレレは「ナッツくん」に決まりました)。
たまに電波状況が悪くなって画像が止まるので、「電波くーーーん♪」とみんなで叫んだりするんですが、まあそれもまた楽し。
CD/DVD、コンサートやライブで見るアーティストと違って、自宅での素の姿が見られ、かつコメント欄で直接コミュニケーションも取れるので、次世代のアーティストの活動の仕方って感じがします。今までのライブだと、名前を覚えてもらうことなんてほぼ不可能だったんでしょうけど、今は違う次元にいる感じ。
いろんなアーティストが、このコロナ禍を期にいろいろライブ配信を始めてて、インスタライブだったりやり方も様々ですが、本当に今が旬!なのでこれは是非オススメ。
ちなみにマジシャン芸人のマギー審司さんのPococha配信も、慌ただしいですけど魅力が詰まってます。マギーさん、本当にいい人。最高訪問者数は、1,600人だったらしいです(PASOさん情報w)。