![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156002534/rectangle_large_type_2_2a5814922f011a94cdaf66e8336d4d8e.jpeg?width=1200)
人生初の株主総会に行ってみた
先日 人生初の株主総会 に行ってきました。
『株主総会に行ってみよう!』と決めたのに
持ち物や服装が分からず悩み、
わたしなんかの小株主が参加していいのかと不安になったり。
当日までドキドキ ハラハラを繰り返し・・・。
なんとか人生初の株主総会へ参加してきました。
当日の服装
悩んだ末に、黒パンツ&ブラウスで行きました。
仕事をしていたときのスタイルそのままです。
我ながら無難すぎ・・・。
参加者は スーツ姿の方も多かったのですが、
チノパンポロシャツ姿、ワンピース姿 など
けっこう普段着の人も多かった印象でした。
常識的で場所に合う服装なら、そんなに悩まなくてもよかったのですね。
次は少しだけラフな服装で行ってみようかな、と思います
当日の持って行ったもの
■議決権行使書■
≪株主総会招集ご通知在中≫と書かれた
郵便物の中に同封されている書類です。
株主が自分の意思を示す大切なものなので、
「これだけは忘れてはならない」と
鼻息荒く、握りしめて会場へ向かいました。
■株主総会招集通知書■
議決権行使書と一緒に同封されている冊子です。
株主総会の説明書みたいなものかな?という印象です。
わたしが参加した株主総会では
『会場で冊子の用意はありませんのでご持参ください』と
事前に冊子に記載されていました。
「なんだか持って行った方がよさそう」ということで
これまた鼻息荒く、握りしめて会場へ向かいました。
なんとかドキドキしながらたどり着いた株主総会 会場です。
受付の人の多さにちょっとびっくりしつつも
無事受付を済ませて会場入りすることができました。
思っていたよりも株主総会も興味深かったので
また思ったことを投稿できればと思います。