![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85920099/rectangle_large_type_2_ee0c4ce07dc80979c47ff8107f06c661.jpg?width=1200)
25.ゆびゆびウエディング
作り方
・指サックに両面テープを巻き、そこに好きな色の毛糸を巻きます
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85920206/picture_pc_d1dbc3d7b99c19fb2973d7a037a28aed.png?width=1200)
・小さい白い紙に色鉛筆で自分の似顔絵を描き、切り取ったら毛糸の上に貼ります
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85920371/picture_pc_5e4fb2338fa6e078e0a838fb702b7623.png?width=1200)
・新郎新婦へのメッセージを紙に書き、できた人形に貼ります
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85920495/picture_pc_8679b1ac53e68c0b2d235e3110ecc6f3.png?width=1200)
・参加者全員分の人形を箱に入れてプレゼントします
・ウエディングパーティーだけでなく、保育園などの卒園記念、お誕生日パーティーなどでも記念のプレゼントになります
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85920559/picture_pc_caab0ca21ea7fadea94d62cc219657f4.png?width=1200)
作り方
・指サックに両面テープを巻き、そこに好きな色の毛糸を巻きます
・小さい白い紙に色鉛筆で自分の似顔絵を描き、切り取ったら毛糸の上に貼ります
・新郎新婦へのメッセージを紙に書き、できた人形に貼ります
・参加者全員分の人形を箱に入れてプレゼントします
・ウエディングパーティーだけでなく、保育園などの卒園記念、お誕生日パーティーなどでも記念のプレゼントになります