見出し画像

韓国忍殺界の第一回「バイオ・コミックス・コン」結果発表!

ドーモ、ザラブです。
本記事の前に、少しこの記事について説明が必要だと思ったので書きます。

下の内容のほどんどは私じゃなく、韓国のニンジャヘッズが集まるサイトの「ニンジャスレイヤーマイナーギャラリー」の運営さん(a.k.a オレンジアームバンド=サン、今回の大会の主催者でもある)が書いて、直々日本語翻訳をしてくださったものです。この紹介文がとてもわかりやすくて面白いだったのでそのまま載せて、私が追加で説明が必要と思ったこととか鑑賞を付きたい部分ではこの引用機能でコメントをする方式を取りました。

それと、マンガの翻訳ですが、私は120%オタクするためだけに日本語を学んだ、インチキです。つまり、日本語を読むことと聞くことだけをやってきたので、話すことと書くことについてはめちゃくちゃです。多分自然じゃない表現が実際多いと思います。それと現実的に全ての内容を翻訳するのは無理だったので、私が特に面白いと思った部分だけをおおよそ2ページづつ翻訳しました。
どうかご了承ください。

では、ドーゾ!


ドーモ。ニンブン(韓国のニンジャヘッズのあだ名のひとつ)、クローンヤクザ、そして2億の韓国ヘッズの皆さん。皆さんがいつもお世話になっているオレンジアームバンドです。

第1回バイオ・コミックス・コンは大盛況のうちに無事終了いたしました!

短い期間、不足な宣伝にも関わらず、多くのニンブン方々にご参加いただき、実際嬉しく思います!

参加してくださったウキヨエイストの皆さん、商品を提供してくださったドネーターの皆さん、そして大会を応援してくださったニンブンの皆さん、本当にありがとうございます!





◆シックスゲイツ=賞◆

1.中間管理職アーソン=サン

こ れ は ・ ・ ・ 有名漫画のパロディな?私はその漫画は読んでないですが、この作品を通じて中間管理職アーソン=サンの苦しみは十分伝わりました。頑張れ!アーソン=サン!


上司ポジションのダークニンジャ=サンがとてもいい…!
考えてみれば、ダークニンジャはいつも組織では高い立場ですが、一人で活躍ことが多かったせいか、あんまりこんな下級者とのコミュニケーションは見た記憶がいないんです。そんな新しい魅力を感じさせてくれる作品でした。


2.ワン・デイ・サラウンデッド・バイ・リーブズ

ニンジャと忍者の邂逅だ!久しぶりにナルト=サンに会えて嬉しかったです!ナルト=サン、コトダマに包まれてあれ・・・


まさかのコラボマンガだー!
ナルトの口癖、もし間違えったらすみませんね!
(作者さんのオリジナル・テキストはちゃんと韓国語翻訳版ナルトの口癖を反映しています)
二つの作品を代表する食べ物の「スシ」と「ラーメン」がとても奥ゆかしいですね。翻訳できなかった部分ではナルトを見たフジキドが彼はニンジャかないかで悩むシーンもありました。


3.マンゴーもぎ研修について調べる漫画

ニンジャスレイヤーに関する謎めいた行為「マンゴーもぎ研修」に関して探究する内容の作品ですね。なるほどな!ザイバツ・ヌンジャ・デュオに久しぶりに会えて嬉しかったです。



「どうしてメイガスとジルコニアがヌンジャ・デュオな…?」と考える方があるはず…と思って説明すると、実はメイガス=サンのコロナ・ジツがリアル世界であんまりにも強かったことから来たブラックジョークです。


4.ナラクがキュア=サンをイチャ×2するコミックス

ニンブンたちみんな大好きな「ニンジャスレイヤー=サンがパワーボムを2回キュア=サンに叩き込んで爆発四散させるシーン」のバイオ・コミックス!途中のチャドー呼吸めいた「スゥーッ」は一体・・・?


オリジナルの方はペンで書いた文字だったので、不足ながらペイントのペンツールで文字を描いてみました。キュア=サンがとてもカワイイヤッター!


5.【バイオ・コミックス】ゼア・イズ・ア・ライト#5~#8

2年ぶりに連載再開の「ゼア・イズ・ア・ライト」のバイオ・コミックスだ!12人の本格的登場!一目で誰が誰か分かる、分かりやすいデザインが印象的です!連載の本格的再開を心待ちにしています!軍人=サン!カラダニキヲツケテネ!



マンガのタイトルが#5~#8のことに気づきましたか?
実はこのヘッズのマンガは今も韓国の忍殺サイトで連載中で、現在#10まで公開されています。(スーサイドの登場シーン)
このページを選んだのは、やっぱりチバの表情表現が素晴らしいと思ったので…!


6.ネオサイタマ・イン・フレイム#14

1部最高の名シーン「共振状態ニンジャスレイヤーVSラオモト・カン」のバイオ・コミックス!この神話的イクサをバイオ・コミックスで見れるなんて感動です・・・!脚色された演出が非常に印象的でした!


サツバツ!そして熱い!
画面のプレッシャーが凄すぎる作品でしたね。

シックスゲイツ=賞受賞者の皆様には、「サイバーガーセット」+「バリキドリンク(ホットシックスザキングフォース)」が贈られます。受賞者の皆様、おめでとうございます!


◆ダークニンジャ=賞◆

Day of the lobster

まさかの「デイ・オブ・ザ・ロブスター」のバイオ・コミックス・・・!

「市民←ヤクザ←ニンジャ」の暴力のカラテ・ヒエラルキー、そしてその上に存在するニンジャスレイヤー・・・

このバイオ・コミックスは、このテーマが奥ゆかしく描かれた、実際傑作だと思います。

ナンシー=サンの登場を決断的に省略したことにより、この構成が一層際立ったのではないかと、私は思いました。

ウキヨエイスト=サンには「サイフレックスバーガーセット」+「COMPOSE COFFEE5千ウォンクーポン」が贈られます。おめでとうございます!


ニンジャなのにカッコ悪い、でも本当にロブスター=サンらしいと思ってこのシーンを選びました。作者さんは縦書きを配慮したコマ構成をしてくださったようですが、韓国語のペイントには縦書き機能がないので醜い横書きになったのはすみません…!


◆ゲイトキーパー=賞◆

マスカレイド・オブ・ニンジャのバイオ・コミックス

この作品は、鑑賞する前に(または鑑賞した後でも)原作の「マスカレイド・オブ・ニンジャ」を読むと遥にいい。

◆マスカレイド・オブ・ニンジャ#1◆(韓国版)

このエピソードはモーゼズ=サンのメイン執筆により書かれた傑作で、どのタイミングで読んでも楽しく読める、香港映画への無限のリスペクトが込められている作品である。

チャウ・シンチー、ン・マンタ、チョウ・ユンファ・・・香港映画を愛するニンブンなら間違いなく夢中になる作品だ。もしまだ読んでいないニンブンがいたら、ぜひ読んでみよう。

◆◆◆

市民を守り、俳優として死ぬことを決意したヤサキ、死にゆく悪友を見て、悲哀に暮れるオウガパピー、そしてデス・オメーンのエントリー・・・すべてのシーンがヤバい!タツジン!

まるで涙を流しているかのような「ゴースト・オメーン」をはじめ、各オメーンのデザインも実際印象的!

この作品を見て、初めて小説を読んだときを思い出して涙が溢れました。

ウキヨエイスト=サンを閉じ込めて餃子を食べさせながら連載させたいと思うほど、感動的な作品でした。

こんな素晴らしい作品を描いてくださり、本当にありがとうございます!

ウキヨエイスト=サンには「黄金オリーブチキン+コーラ1.25L」+「サイバーガー単品」×2が贈られます。おめでとうございます!



この作品は作者さんが直々にTwitterで日本語版をアップロードしてくれたので多分日本のニンジャヘッズ方たちも見た方が多いと思います。
オレンジアームバンド=サンもおっしゃた通り、本当にまた原作と出会ったような感動がありました。


◆ラオモト=賞◆

ロブスター アライ·オブ·カーニー

なんてこった。またロブスター・・・?

韓国人なら皆が知っているコトワザ「ザリガニはカニに味方する(가재는 게 편)*」をモチーフに描かれた、ロブスターとGOURAN蟹のユウジョウ物語だ!
*日本のコトワザ「類は類をもって集まる」と同じ意味です

※GOURAN蟹:素晴らしいニンジャスレイヤー関連ポストやウキヨエに"良い"やリツイートを押してくれる電子生命体

GOURAN蟹=サンがカワイイ!ロブスター=サンはカッコいい!今まで見たロブスター=サンの中で一番!

セリフが一つもないにもかかわらず伝わってくる漫画力がスゴイ、最後まで実際完璧な作品でした。

ロブスター=サン、GOURAN蟹=サン。コトダマに包まれてあれ・・・そして残虐なバイオニンジャの群れにインガオホーあらんことを。

作品リンクのコメント欄の3番目あたりにあるウキヨエイスト=サンのコメント*も是非読んでみてください。
*「サヴァイヴァー・ドージョーは生存のため動物を狩り、そのターゲットがGOURAN蟹だっただけだと思います」

ウキヨエイスト=サンには「黄金オリーブチキン+コーラ1.25L」×2が贈られます。おめでとうございます!


この作品も作者さんによってTwitterで紹介されたので、すでに読んだ方も多いとおもいます。本当に素敵なユウジョウの話でした。
日本のヘッズさんたちのほどんどは公式アカウントを通じてGOURAN蟹のことを知っていると思いますが、韓国のニンジャヘッズのTwitter利用率は今も低いのでオレンジアームバンド=サンの詳細な説明がありました。こんな部分も同じニンジャヘッズなのに違う部分ですね。



◆親愛なる受賞者の皆さんへ◆ DCINSIDEのアカウントをお持ちの受賞者の皆さんは、明日の午前中にご自身のマイページのゲストブックをご確認ください。なお、匿名参加の受賞者の皆さんは、ご自身のことを証明できる手段と共に、私のマイページのゲストブックにKakaoTalkのリンクなどを残してください。



大会タプの風景。今回のイベントの参加作品は36作でした。

他にも多くの方々が大会を輝かせてくださいました!

参加してくださった皆様、本当にありがとうございます!

ギャラリーの【🐔大会】タブで参加作品をご覧いただけますので、皆さんぜひ"良い"とコメントを残してくださいね!

バイオ・コミックス・コン・・・・・いかがだったでしょうか。また次回、他の大会でおあいしましょう。


Special Thanks(この大会を応援してくださった方々)


世界諸国の八億万のニンジャヘッズの皆さん
ブラッドレー・ボンド=サン
フィリップ・ニンジャ・モーゼズ=サン
本兌 有=サン
杉 ライカ=サン
田畑由秋=センセイ(とおゆずちゃん)
・・・そして余湖裕輝=センセイ。カラダニキヲツケテネ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?