
きらきらひかれ。
コンセプトチェッカーなるものがあると聞いて。
時間を見つけて妄想クローゼット作りでエクセルをぽちぽちしている間にコラージュっておもしろいなとやっと気付きまして。(視覚化作業とっても弱い人間なので……)その時ふと思い出したのがコンセプトチェッカーの存在でした
などなど、ガールズの皆様が取り組んでいらっしゃるコンセプトチェッカーについて、周回遅れですがきっと作ってみることも役立つはずと記事を読んで思い立って作ってみました。えーいどん。

はい、私のコンセプトは照明アーティストなので「好きな『暗がりを照らす光』」で選んでみました。
左上から時計回りにに解説をするとまずはスポットライト→稲妻→灯台→車のヘッドライト・テールライト→劇場の椅子→火花→電球→ぼんやりとした淡い光→カラフルな風船のライト
左縦軸は「人工照明」
中縦軸は「瞬く光」
右縦軸は「移動のための光、とその到着地」
という構成になっています。
スポットライト:当然ながら大好き大好物。でもピンのサスほど魅せることが難しい照明は無いと思う。「始まる」感じも漂ってるので左上に。
バルーンの照明:暗いけどポップだよ!感を入れたくて。これはどちらかというと自分にとっての糖衣みたいな存在かも。ライブとかで落ちてくる風船のイメージ。
ぼやけた光:視力が良くないので眼鏡を外すと大体ああ見えます。私の真実の目が見た風景を添えてみた。
電球:いわゆる白熱球が作られなくなって久しくなりましたね……個人的にはとても大好きなんですけど……。
稲妻:自然の生み出す光の中で一二を争うぐらい大好き。地元は冬の間雷が鳴る地域なので東京の夏の雷にはまだ慣れてません。雷=雪。
火花:ちかっと光るあの一瞬が大好きです。手持ち花火、線香花火、石つきのライターを擦った瞬間。
灯台:ただずっとそこにあって光で水面を照らすことだけを従順に繰り返しているという存在そのものが好き。同じ意味でスカイツリーの1秒に1周する2本の光もなんかあの忠実さが好きで疲れているときに見ると泣きそうになる。
車のヘッドライト・テールライト:車の運転はクソペーパードライバー野郎なので無理ですが、「旅」と「移動」が好きです。夜の移動中にうとうとして窓の外を眺めているとヘッドライトがネオンみたいに流れて見える時の浮遊感がすき。飛行機の夜景よりも車の方が身近だったのでこっち。
劇場の椅子:やっぱり私の帰る場所はここだな、と右下に。今まで座ったことのある劇場ならやっぱりシアタークリエの椅子が好き。
と言うことを含めつつそういえば視線と思考の関係ってありましたよね……と思って調べてみました。
実際に人は脳内でなにかをイメージしているとき、その内容によって目の動きを変えることが知られています。
これをコンセプトチェッカーにあてはめて自分の視点で見てみると
スポットライト:視覚的記憶
バルーンの照明:聴覚的記憶
ぼやけた光と電球:内的会話
灯台:視覚的想像
車のヘッドライト・テールライト:聴覚的想像
劇場の椅子:触覚・嗅覚・味覚
(上下はないので稲妻と火花はなし)
……ん?わりと当てはまってるな???何も考えてなかったけど実際こんな感じしてるぞ???
これ心理学はじめ占星術とかパターンで当てはめてみるとすごい面白いですね。
個人的にはThe射手座な移動に関する写真が入ってくるの納得。
(22日に射手座シーズンが始まって射手座新月の夜に書いているのでとっても元気な射手座の女)
しかし「光」という縛りだけでコンセプトチェッカーを作っただけでもなんだかこんなに特色出ちゃうのね……というすごい驚きを得ています。
さあこれから妄想クローゼットの中身をどんどんここにぶちこんでいくぞとわきわきしております。たのしみ。
あと偏愛マップも気になるんですけどこう、どうにもきれいにまとめられないんですよね……!手書き文字で綺麗に出来る人めちゃくちゃ尊敬します。
なんか……PPT資料みたなやつでいいんならいつかやるかも……。
まあここからはそこそこ余談ではあるんですけど。
ダッシュボートを見てみたら今日でNote書き始めて丸2ヶ月目。(2022/9/25に最初の自問自答記事を上げました)
この記事で36本目。ということは大体週で4本ぐらい書けているようです。
……ツイ廃ならぬnote廃!という睡眠不足が続いていてもまだまだ書きたいことが沢山あるので、色んな発信をこれからも頑張るぞー!と決意しております。
まあ自問自答と言ったらまずは目指せ100回ですからね。まだ折り返してもいないけど1/4は過ぎたので残りもギャンギャンに出力していきたいとおもいます。
とはいえ流石に最近note書きと芝居の興奮でずっと2時台に寝てるのは体に悪いので今日は早めにおやすみします。
(そういや占星術では朝に作業するのが向いてるって言われてたけど文章は夜がはかどるんだよなあ??やっぱり習性からかしら??)
あとおまけにこの時期しか見れないザギンのへびちゃんどーぞ。
