![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142784046/rectangle_large_type_2_7f75af42e330cc2da16472a179f6e625.png?width=1200)
6/3 日経平均見通し 主力半導体の売りが・・・
🦉NVDAのファンCEOは、昨日台湾で開かれた台北国際コンピューター見本市(COMPUTEX)で、新しいAI半導体ルービンを発表した。
![](https://assets.st-note.com/img/1717363116401-HZ5CguKqcf.png?width=1200)
今日は、ディスコが買われるかもしれない。
しかし、NVDA以外の半導体銘柄、AI半導体を使う業界の一部に、AI革命に携わる疲労感が出てきている。下図は、AI革命の起点、NVDAの5月の決算時からのDELLの上昇率を見たものである。DELLは、AI革命の恩恵を最も受けた銘柄の一つであるが、先週末、先行きのコスト負担増が嫌気され、20%暴落した。
![](https://assets.st-note.com/img/1717363641097-TnXoeg798W.png?width=1200)
🦉👇下図は、日本の主要半導体銘柄を、同じ昨年の5月からみたものである。高いウェイトを占める、東京エレク、アドバンテスト、レーザーテックが5月に入って断続的に売られている。
![](https://assets.st-note.com/img/1717364451023-EmvklSC4Eb.png?width=1200)
この傾向は、米国のAI革命に少し陰の側面が出てきた中で、続きそうだ。
🐯今日は、こんな感じかな 386あたりで寄って、390あたり高値トライするも、次第に半導体主力の売りに遭い、徐々に軟化、金曜日の大引け385台で終わる。高いところで、8035、6920、6857を売ってみるか。
![](https://assets.st-note.com/img/1717365587134-843hPgtVPP.png?width=1200)
🦉先週の金曜日は、MSCIの銘柄入れ替えもあって、日経平均の出来高が突出して膨らんだ。本日は、週初めで薄商い、先物の仕掛けが入ってもおかしくない。
![](https://assets.st-note.com/img/1717366142473-MoGlOhIvmF.png?width=1200)
(🐯🦉)