
12/11 NY株式・振返り CPIを無事通過し来週の利下げが確定的🤩😍😭🐧
まとめ グーグルのAI革新がすごそう😍🙀😍🙀
🐯おはようございます。
NY株式は、AIに絡む技術革新にうずまいている。
グーグル・アルファベットが、昨日の超高速量子チップ開発のニュースで買われたが、この日はGemini2.0の公開で6%以上あげた。ブロードコムもApple社とのサーバーチップ共同開発で2%以上上昇した。エヌビディアも安閑としてられない。
一方、テーマ株だったテスラは、中国市場のEV販売好転の裏付けで5%以上上昇した。また、画像ソフトのADOBEは、決算発表でAI技術革新に遅れているのはないかとの
テスラ以外は、AI革新の相場っだった。CPIが異常なインフレ数値にならず来週のFOMCでの利下げが確定的になったことが、この相場を後押ししたようだ。私見では、CPIコアは予想通りだが、優秀なエコノミストが中身を分析して心配する内容ではなかったことが示されたのであろう。
明日のブロードコムの決算が楽しみである。12月に入って13%上昇している。
(取り急ぎ)
S&P500 日足
🐬前日比0.82%上昇、6084ℙ。

S&P500 分足
①3時まで、ほぼ等速で上昇。この時間帯に、主要半導体やアルファベットが上昇した。②0時から1時までは、金利が上昇に転じたことで、足踏みしたが。
上げのピークは、3時02分。10年国債の入札結果が発表された刻限である。6092まで。
③緩やかな調整期間、3時からの長期金利の上昇で、抑えられた。
④引け20分前から、下げが少しきつくなった。

金利の動きと経済指標
🦉経済指標
CPIは、完全な予想通り🙀🙀🙀

👉(KABUTAN)12月11日のニューヨーク市場での十年国債入札の結果は、非常に好調でした。米財務省は390億ドル規模の10年債入札を実施し、最高落札利回りは4.235%でした。応札倍率は2.70倍で、2016年以来の最高値を記録しました
👇長期金利の推移
CPIの直後に、長期金利は低下した。日が替わって3時の10年国債入札は良好な結果であったがその後長期金利は急上昇している。🤔🤔

👇CPIが異常な数字が出なかったことで、来週のFOMCの利下げ確率は、99%に上昇した。「コアはまだ前年比3.3%だぞ」🐷

5指数の動き
半導体SOXと、ハイテク系NASが上位。

👇SP500
*ハイテク系、半導体が強い
*医薬品系、中堅株がやや弱い。
*【激上げ】 グーグル、エヌビディア、ブロードコム、テスラ👇、INTUIT、LRCX、GEV
テスラ、12月第1週の中国EV販売が2万1900台 9月以降で最多
*【激下げ】 ユナイテッドヘルス
*ADOBE👇は、アフターで9%下落した。
アドビの売上高見通し、市場予想下回る-AI競争激化の懸念強まる - Bloomberg


メガテック・ハイパースケーラーの動き(3日間)
グーグルは、昨日の量子チップ発表👇に続き、GEMINI2.0を公開した。
アルファベット株5.6%高、グーグルの超高速量子チップ発表受け | ロイター


SOX主要銘柄(3日間の動き)
🦉ブロードコムが、本日6.6%の上昇した。👇
アップル、AI専用サーバーチップ開発中 ブロードコムと連携=報道 | ロイター
NVDAは3.14%上昇、AMDは1.89%上昇した。

その他
VIXの動向
ひとつの不確実性から、解放されて低下した。

原油と金
原油価格が70$台へ。引けに近い金利の上昇は、これかもね🤔
金スポットが2700$台へ😍🙀🤩

ドル為替
ここ数日は円が最も弱い🤔

ビットコイン
再び、1万㌦を回復した。

以上
#米国株 #SP500 #ナスダック #SOX #NYダウ #テスラ #アドビ #ドル円 #ビットコイン #原油価格 #NY市場 #グーグル #日経平均 #日本株 #FX #FOMC #エヌビディア #利下げ #ブロードコム