
12/12 NY株式・振返り 夜中3時の黙示録🐧🦉👹👹👹
まとめ 本日の長期金利の上昇が意味するもの🙀🙀🙀
🐯おはようございます。
失業保険請求請求件数は、大幅に上昇した。少し雇用が心配だ。特殊要因はなかったか🤔
PPIは、ヘッドラインが上ブレたが、ニックによる、11月PCE集計値は、
コアで前月比0.1%上昇の予測となっている。インフレは内容判断としては、安定している。
しかし、3時の30年債入札は、低調だったようだ。やはり、トランプの新しい時代で、長期的な財政悪化懸念、インフレ懸念は根強い。ここが、NY株式の最大の懸念である。
個別株では、ユナイテッドヘルスの下落が心配だ。先週の銃撃以来下げが止まらない。🙀🙀🙀
(取り急ぎ)
S&P500 日足
🐬前日比0.54%下落、6051ℙ。

S&P500 分足
①3時までは、緩やかな上値トライ。6078まで ②GAFAM中心に小さな上値トライ6080まで。
③ 3時の30年債入札不振で総じて下落に転じた。

金利の動きと経済指標
🦉経済指標
失業保険請求件数は、悪かった。
PPI生産者物価指数は上振れた。

👇 30年債入札の結果は低調だった

👇長期金利の推移

👇来週のFOMCの利下げ確率は、95%(←99%)にやや低下した。来年の見通しが乱れている🙀🙀🙀

5指数の動き
🦉金利上昇の影響でラッセル指数は1%下落、一方半導体SOXはプラス圏維持した。

👇SP500

*アップル、メルク、コカコーラ以外は弱い
*アドビが、決算で14%下落。ユナイテッドヘルスが 3%以上下落(←医療費支払人への不満が拡大している)。半導体製造のラムリサーチも3%以上下落した。 AIチップHBMのマイクロンテクノロジーも3%以上下落した。
メガテック・ハイパースケーラーの動き(4日間)
本日はApple株🍎がやや上昇した。
今週はGoogleの1週間だった。

SOX主要銘柄(3日間の動き)
🦉ブロードコムが決算後、アフターで5%以上上昇。
本日はエヌビディアが1.4%下落した。
今週は、ARM株が上昇した。

その他
VIXの動向
13ℙ台へ低下している。意外である🐯

原油と金
原油、金ともに若干低下した。

ドル為替
ECB利下げ後、ユーロやオージーが弱い

ビットコイン

以上
#米国株 #SP500 #ナスダック #SOX #NYダウ #ユナテッドヘルス #ドル円 #ビットコイン #原油価格 #NY市場 #グーグル #日経平均 #日本株 #FX #FOMC #エヌビディア #利下げ #ブロードコム