
9/24NY株式・振返り NVDAが支配した1日🙀あの日々が再び来るか
S&P・日足
🦉前日比0.25%のプラス。4日連続、短いロウソク 下ひげの形跡は、景気悪化懸念。

S&P・分足
🦉当初は、指標発表で景気悪化懸念で売られたが、JST:0時前から、NVDAのCEOの発言で、同社株だけでなく、指数が短時間でカチ上げられた。
①~23:50まで 5730で高寄りした後、叩き落とされた。5700で止まった。30ポイントの下げ。これは、コンファレンスボードによる景気悪化懸念
②③④ジェンセン・ファンの会見=NVライン「株を売るのをやめた」等
②23:50~ ラインカチ上げ
③~0:48 バンド上げ
④~1:00 直立上げ
⑤~4:50 高値圏レンジでの推移(5725-5732)
⑥~大引け 最後のダメ押し買い。


金利の動き
👇23時発表以降のコンファレンスボードの消費者信頼感指数発表後、長期金利は急低下、さらに同統計の雇用懸念等の内容を消化しながら低下が続いていった。

👇市場予想は、11月50ベーシス、12月25ベーシス利下げの予想。昨日とほとんど変化んなし。

👇コンファレンスボードの消費者信頼感指数が予想以上の悪化。特に、職が見つけにくくなっている。


5指数の動き
🦉SOXが1.3%の上昇。
ラッセル、ダウ、S&Pは、0.15~0.23%の小幅上昇。

🦉👇半導体の一角が強い。製造加工が強く、カードや公益事業が弱い。

👇VISAが、独禁法違反で司法省から提訴される。カード系が一斉に売られる。

👇中国の金融緩和策で、キャタピラ、OTIS(エレベーター)が買われた。

メガテック・ハイパースケーラーたちの動き
🦉-1.1%~+0.5%の範囲の動き。
0時前が底で、それぞれ波形が似ている。NVDAがつくった波動か。

主要SOXたちの動き
🦉NVDAは4%の上昇で、120$台へ。今後、米国株の起爆剤になるか。
その他の主要半導体は、1%台の上昇率。

👇NVDA・CEOジェンセン・ファンは。保有自社株式の売却を停止することを発表するとともに、BlackWellの出荷について力強い見通しを発表した。NVDAが引っ張る世界が再び来るのか。

VIXの動向
15台で低下が続く。7月前半よりまだ高い。

経済指標トレード(日経平均先物) なし
脳と、心臓と、指のトレーニングだ🐰🐹
重要記事 省略
まとめ
🐯2023年5月以降、エヌビディアNVDAがAI時代到来の名のもとに世界の株式市場を支配した。それが、この8月の決算以降、やや変調をきたした。AIブームが覚めつつある印象もある。
だが、この9月24日から、再びNVDAが世界の中心軸となる可能性が出てきた。AI金鉱の⛏として🤔
以上