パリ五輪出場権をかけた、U23アジアカップで
日本、韓国、UAEと対戦する中国U23代表の紹介
・概況
A代表に比例して、弱体化の一途。
主軸たる01~02年生まれの世代は、U19・U16ともにアジアユース本大会すら進出できず
拍車をかけたのがゼロコロナ政策、前回22年U23アジアカップ(出場辞退)など全て国際試合の機会が削がれた。プロリーグも大幅に混乱し、ユースレベルの国内の試合も殆ど中止に。可哀想ではある
•成績
23年は、3月除き(その2試合も相手はU21代表、年下)全部ホーム。予選もインドにロスタイムの決勝点で、なんとか2位チーム内上位で通過。
24年に入り調子は上向いてる。負けたサウジとウズベクはこの年代日韓レベルの優勝候補だからまあやむ。
弱体化に更に拍車?をかけているのが無駄な長期合宿の連発
↓2023年、まずリーグ開幕前の2月~6月まで国内、クロアチア、ベルギー、UAEと長期海外キャンプを実施。50試合以上の試合を行いコロナ禍で試合不足な選手たちには良い鍛錬になったが、
以降9月のU23アジアカップ予選以外にも、ほぼ毎月数週間~1か月の合宿を実施。
合宿頻度が多すぎ、また半ば強制なのでクラブで定位置を確保していた選手が、頻繁に招集されるためクラブで出番を失い、パフォーマンス低下する選手が続出。
、、その割に9月の予選ではそれまでの合宿常連を外し、初招集の選手をスタメン起用するなど「合宿に何の意味がある??」と批判を浴びている。
例えばDF胡荷韬、22年リーグ23試合出場しスタメン→、23年は途中出場7試合のみ。
CB梁少文は23年クラブで出場ゼロ。MF阿布拉汗は1試合のみ
毎月キャンプに招集されてたら、使いようもない
24年、初期合宿に招集されたが夏以降は外れていたDF金順凱が、所属の上海申花で開幕からスタメンはり、U23代表に復帰した。改めて何のための合宿なのか?
若い選手は代表合宿以前にまずクラブで試合に出てから、サッカーはまずクラブやリーグありき
・監督
•メンバー
U23アジアカップ参戦メンバー(4月7日更新)
予想フォーメーション
昨年は4-2-3-1が多かったが、今年の親善試合全て非公開&選手も入替っており本番まで不明
・注目選手
U21世代にウイグルの子が多いので、そちらは↓を参照ください
・展望
*全部公開してますが、金払う価値ありと感じたら投げ銭いただけると嬉しいです!