![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98807159/rectangle_large_type_2_0dd8c30f6bcdd7c17303e998ccf453c0.jpeg?width=1200)
ソウル 旅ごはん 〜23真冬〜その弐
2月のソウルで食べたものメモです!
クルタリ食堂 本店のキムチチゲ
麻浦(マポ)にあるこのお店。店構えも料理も飾り気がないけど、とにかく全部おいしくて感動した。キムチチゲはほどよい辛さで、とにかく味わい深くて…また食べたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1677238495688-BqdMTyghP2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677238555417-HPsvQtfyFq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677238580628-AIb8SrSJOX.jpg?width=1200)
阿峴洞カンジャンケジャン
カンジャンケジャン(ワタリガニの醤油漬け)が人気の定食店。なぜかこの店に行った時だけ、日本人客が多く、日本語があちこちから聞こえてくるのが不思議だった。カンジャンケジャンと少し小さなカニと2種類オーダーしたが、普通のカンジャンケジャンのほうが食べごたえがあり美味しい。ご飯とカニ味噌を混ぜた「ご飯泥棒」まで味わうことができましたー。
![](https://assets.st-note.com/img/1677239418318-7vLGUuic7z.jpg?width=1200)
屋同食 西橋店の豚コムタン
オープン時間ちょっと前に着いた時点で、店の前で7,8人の人がすでに待っていた。カウンターだけの小さなお店には30分くらい待ってから入店できた。透き通った豚のスープにうすくスライスされた豚肉、韓国のブランド米のごはん。誰も文句つけようない魅惑のコムタン…いやはや参りました…という味わい。さらにテーブルに置かれたキムチがメチャクチャ美味しい。ミシュランガイドソウルに掲載される人気店はやっぱ美味しいという紛れもない事実をド直球で知りました。さて旅ごはん、もう少し続きます…。
![](https://assets.st-note.com/img/1677240708773-HoVTlaWG6f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677240723979-mI17YztgY4.jpg?width=1200)