FIAT PICNIC 2019に初参加したぞ!その3<VRアンバサダーへの道#1>
「VRアンバサダー(大使)に、俺はなる!」
いつでも紅白ボーダー、ウォーリーおじさん「イエノブォーリー(Yeah!Nobori)」です!
富士山の麓で開催された「FIAT PICNIC 2019」で360度カメラ「Vuze XR」の体験コーナーをお届けしてきたイエノブォーリーは、こんな方々との撮影にも成功していたのです!!
司会を担当されていた、「ひみこ様~!!」でおなじみの
「ハイキングウォーキング、Q太郎さんと松田さん♪」
ゲストで参加されていた、NHK「おかあさんといっしょ」でおなじみの
「小林よしひさお兄さん(よしお兄さん)♪」
↑こちら↑のリンクにジャンプすると、360度ぐるぐる視点を変更したり、リトルプラネットモードにしてご覧になることができますよ★
会場の皆さんへの各コーナーのご紹介として、360度カメラ体験コーナーにお越しいただいたのです。
コマ送りですがこんな感じで、PRさせていただきました♪
さてさて、前回の記事で、
についても触れていましたが、
もうその姿は見えていたとおもいますが、、
雨よけのビニール傘でした!!
Vuze XRは防水仕様ではありません。
このような防水ケース(約14500円)もあるのですが、当時はまだ持っていませんでした。そこで!急遽考えて準備をし、前日のホテルにて試した方法が、、、
こちらだったのです♪
Gopro用マウント2個、他のマウントが1個と固定用のゴムバンドを利用して一脚に固定したところ大成功!!!
「360度カメラの弱点」を逆手に取ることで、
カメラのすぐそばに傘がこんなにも堂々とあるのにも関わらず、なぜ
「傘の支柱が見えない」んだろう??
という状況が作り出せたのです。
その理由は、、
続きで!!、、、
フィアットのカーオーナーが集まるフィアットピクニック
どんなイベントか気になった方は、コチラをチェック!
後日、今年のダイジェストムービーが公開されたあかつきにはまたご紹介したいと思います。
<フィアット ホームページ>
<Vuze XR ホームページ>
<巻末紅白コーナー(仮)>
最近手に入れた紅白ボーダー(ストライプともいう)のアイテムをご紹介
サマンサタバサの長財布!!
またまたメルカリでゲット♪ 仕事用とプライベート用のお金を仕分けるのに購入しました。ポイント利用で950円\(^o^)/
“Sweet&Cool”をテーマに、常にトレンドをキャッチし、 輝く女性らしさを表現する、アイテムを生み続けている「Samantha Thavasa」。 自分らしいおしゃれにこだわり、 夢を叶えていくすべての女性たちに向けて。
紅白アイテム情報絶賛募集中~
最後までご覧いただきありがとうございました!!
「ポートフォリオ」
「youtube」「instagram」「facebook」「twitter」「tiktok」
「VeeR」VR映像専門サイト