水中撮影一眼レフからミラーレスへ
発投稿。
一眼レフからミラーレスカメラへ移行いたしました。そこでsea&seaのハウジングを買ったのでレビューしてみたいと思います。
今まではcanonの5dmk4、ハウジングはanthisを使っていました。
今回はcanon R5.ハウジングはsea&seaのMDX R5に
なります。
第一印象は使いづらい。。
これはカメラというよりハウジングの問題が大きいとおもいます。

左がSEA&SEAで右がanthis
anthisからはミラーレスのハウジングは出ないみたいなので必然的にハウジングはnauticumかSEA&SEAになります。
1番気になるのがこれ


SEA&SEAにはこの窓が無いんです!
ここで現在の設定が一瞬にして認識できたのでこれが無いのは辛いです。
これはanthisから乗り換えた人は苦労する点だと思います。
慣れの問題だけど、、うーんどうしよう🧐
続く