![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113524619/rectangle_large_type_2_b081a7bd2605e9936c33f81bc7782794.png?width=1200)
Photo by
arika7
台風直撃
8月14日〜15日にかけて近畿地方に台風が上陸しました。
情報番組では台風で看板が倒れたり土砂崩れなどが放送されていました。
僕が注目したのは旅行に行く時、帰る時に台風が来て帰宅方法の変更や立ち往生した人たちです。
お盆休みに直撃ということで事前にテレビで「帰省や旅行の計画の変更などを考えて下さい」と知らせていました。
まぁ普通に考えて台風の日に出掛けようと思わないと思いますが…
台風当日、一部を除き鉄道、航空は計画運休をしました。
インタビューを受けていた人で明日から仕事という人がいました。しかし帰る術がなくて困っているということでした。
僕は率直に「なんで行ったん?」と思いました笑
旅行を中止しろとまでは言いませんが、1日早く切り上げたら良かったのになぁと思います。
その人は困った顔で台風やめてほしいみたいな感じで被害者面というかそういう感じのコメントをしていましたが、まぁこの人が計画不足ですよね…
台風は悪くないし…
というか台風は海水をかき混ぜて海水温を低下させるので地球に必要な現象ですし…
結局この人は途中まで行って友達にそこまで車で迎えに来てもらうそうです。
こうして他人も巻き込んでしまうのが最悪なパターンだと思います。