2020 J1第5節ヴィッセル神戸vs清水エスパルス レビュー
目次
1.はじめに
2.スタメン
3.前半
4.後半
5.最後に
1.はじめに
前節良いサッカーを見せながらも敗れてしまったエスパルス。今節の相手は同じように自分達がボールを保持して試合の流れを作りたいヴィッセル神戸。
どちらがどれだけボールを保持してリズムを作れるのか。また、神戸には昨シーズンまでエスパルスに在籍し、圧倒的な存在感を見せたドウグラスが在籍している。ドウグラスはエスパルスの選手の長所と短所を、エスパルスの選手も同じようにドウグラスの長所と短所を知っているだけに、その辺の攻防も気になるところだ。
2.スタメン
▪ヴィッセル
藤谷→西、菊池→渡部、安井→サンペール、
郷家→イニエスタ、田中→小川、
藤本→ドウグラスと前節から6枚を変更。
▪エスパルス
岡崎→エウシーニョ、立田→ヴァウド、
鈴木→ティーラシンと前節から3枚を変更。
3.前半
【ボール保持局面】
前半はエスパルスのビルドアップ時CB2枚に対してヴィッセルはドウグラス1枚でエスパルスが数的優位となっていた為か、そのままスタートしており、他の所はヴィッセルの選手に捕まりやすい配置となってしまっていた。
その様な配置となってしまうと、なかなか上手くボールを前進する事が出来ず、苦労していた様に見えたが、そんな中でも良い場面も幾つか見られた。
14’42 中村からカルリーニョスへのサイドチェンジ。カルリーニョスは竹内とのワンツーで西の背後を取りクロスを上げるが、ファーには誰もおらず流れてしまう。
18’16 竹内からの縦パスを後藤がサンペールの脇で受けBOX角手前からクロス。
28’25 中村からハーフスペースの奥井、幅をとるカルリーニョスと繋ごうとするが、奥井からのパスがズレてしまう。
35’43 金子が外への動きからバックステップでヴィッセルの左チャンネル(CB,SB間)へ。エウシーニョからパスを受けようとするが、酒井との距離が近く、読まれてしまいカットされる。
43’08 中村から受けた金子がBOX角で酒井と1対1。エウシーニョがチャンネルから酒井の背後に流れ金子から受け切り返し。しかし、滑ってしまい長くなりファール。
この様に、守備時4-1-4-1に見えたヴィッセルのアンカー脇やサイドチェンジ、相手を見たポジション取りでアタッキングサードへ侵入する事は出来たがシュートには至らなかった。
【ボール非保持局面】
ヴィッセルもスタートは同じ様にCBに対してティーラシンが1枚、サンペールを後藤が監視という配置だったが、途中からサンペールを下ろして3枚でのビルドアップに変更したが、それに対してエスパルスはティーラシンの1枚というのは変更しなかった。
ヴィッセルは後ろを3枚にする事によってSBは高い位置を取ったり、IHの山口がサンペールが下りて空いたスペースに下りてくる等のズレをったり、ロングボールを使う事でエスパルスの守備を無効化しようとしていた様に思う。
5’28 ヴィッセルのビルドアップ。サンペールから下りてエスパルスCH脇を取った小川へ縦パス。
8’44 大崎から高い位置で金子とエウシーニョの中間ポジションを取った酒井へサイドチェンジ。クロスを上げるがクリアー。こぼれを拾ったイニエスタにエスパルスはプレスが遅い。
10’14 サンペールから高い位置を取った酒井へサイドチェンジ。コントロールが少し乱れるが、近寄って来たイニエスタとのワンツーでエウシーニョの背後を狙うが、エウシーニョが上手く対応。
11’02 ハーフライン付近右外でフリーの西からDF背後へ。奥井の裏で受けクロスを上げるが、エウシーニョがクリアー。
12’09 渡部がハーフライン手前から縦パス。古橋が金子、竹内の中間ポジション背後で受ける。
18’48 大崎からDFライン背後へ。ドウグラスが受け、ソッコに対応されながらもBOX内へ。ソッコが倒してしまった様に見えたが、シュミレーション。
28’02 大崎から高い位置で中間ポジションを取った酒井へサイドチェンジするが大きくなってラインを割る。
この様なヴィッセルのボール前進にエスパルスはなかなか本来やりたい高い位置でボールを奪う為の守備を行う事が出来なかった。
0-0のまま前半を終えると思われた終了間際のヴィッセルのCK。
古橋がニアポストから手前に出てきてエスパルスニアサイドの選手の前で上手く頭で合わせゴールへ。ヴィッセル先制。1-0
4.後半
ビハインドで折り返したエスパルス。後半開始直後に積極的な姿勢を見せた。
45’01 キックオフ直後、竹内が大崎までプレスに出て行った。
45’18 飯倉から山口への浮き球、受けた山口から西との繋ぎで竹内が出て空いたスペースを使いプレス回避。
46’24 ミドルサードで中村→エウシーニョ→金子で内と外を上手く使い、斜めのパスで中盤の背後を取るが、酒井に寄せられ前を向けない。
46’50 竹内→下りるカルリーニョス→内の奥井と繋ごうとするがズレてしまう。
51’07 外の竹内が浮き球でBOX内カルリーニョスへ出すが、大崎が素早いスライドで対応。
後半立ち上がり、自分達のポジション取りで良い形になりかけるが、ヴィッセルの対応の速さやパスミスでなかなかシュートまでは持って行けない。
54’ アタッキングサードでカルリーニョス→エウシーニョがズレてボールを失いヴィッセルのカウンター。運んだ古橋が低いクロスをGKとDFの間へ。ソッコがドウグラスより先にクリアー出来るかと思われたが、ドウグラスに先に触られ、出てきた梅田の脇を抜けてゴール。
ヴィッセル追加点。2-0
61’59 中村から岡崎へサイドチェンジ。サンペール脇で岡崎→金子と渡りカットイン。金子はティーラシンの動きに大崎が釣られBOX中央でフリーになった後藤へ。後藤はワンタッチでシュートを打つが外してしまう。
ここまで1番の決定機を決められない。
65’ 酒井→イニエスタ→酒井で岡崎の背後を取り、クロス。ドウグラスが頭で合わせるがポスト直撃。こぼれを古橋が拾い、打ったシュートがゴールへ。
ヴィッセル追加点。3-0
69’09 奥井の背後を狙われるがカットしカウンター。奥井→カルリーニョスで西の背後を取り、運ぶ。カルリーニョスは広がったCB間フリーのティーラシンへ。ティーラシンは右の金子へ繋ぎBOX内ハーフスペース(ニアゾーン)へ。そこからクロスを送るが、サンペールに当たりCK。
72’24 エスパルス選手交代によりシステム変更。4-4-2へ。中盤右から鈴木、ヘナト、中村、西澤。2トップに後藤、カルリーニョス。
75’ 岡崎→鈴木がズレて酒井に奪われるが前を向かせずボールを下げさせる。下げたボールが短く、西澤が拾いシュート。GKの頭上をこえゴール。
エスパルス1点返す。3-1
この後もカルリーニョスがバイシクルでゴールを狙ったり、アタッキングサードまで侵入するが、攻守にヴィッセルが勝りエスパルスはシュートを打てず、逆にピンチを迎える場面も見られた。
試合はこのまま終了。3-1
5.最後に
エスパルスは今節も敗れて開幕から5連敗、唯一勝ち点0となってしまった。
リアルタイムではなかなか分からなかったが、見直してみると前節程ではないが、自分達のポジション取りで良い形を作れている場面も幾つか見られた。しかし、最後のアイディアや精度の部分で決定機を得点に繋げられない。
失点についても考えてみる。1失点目は前半終了間際であったのに加え、同サイドからの最初のCKは合わなかったが、同じ形をヴィッセルは狙っていた。しかし、それへの対応が出来ないうちに失点してしまった。
2失点目は自分たちがアタッキングサードまで侵入しながらもパスがズレてのカウンター。サッカーはミスの多いスポーツで、人が足でボールを扱っているからズレも生じるが、SBがアタッキングサードまで来て攻撃に参加しているので、他の選手の立ち位置や後ろの人数は適切だったのか等の検証も必要だろう。
怪我で離脱していたエウシーニョ、ヘナトがそれぞれ先発と途中出場で問題ないプレーを披露してくれたのは今後が楽しみでポジティブな事であった。
次節は水曜日に直ぐにやって来る。中3日で2試合続けてのアウェーという事もあり、何人かの選手は変更が考えられる。
対戦相手の鳥栖はここまで得点無しだが、失点4と少なく難しい試合になる可能性もあるが、徐々に良くなってきている攻撃面を決定機で終わらせず、ゴールに結びつけて次こそ今シーズン初勝利をアウェーの地に行けないが、サポーターにプレゼントしてもらいたい!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?