![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169995487/rectangle_large_type_2_4bf0331b5ce2103df6ce0e8ba7ae6ed8.png?width=1200)
IF ワルキューレの冒険(namco/FC)が MSX(1) に移植されていたら
流れてしまった、モーメントから
FC版「ワルキューレの冒険」をMSX(1)に移植したら… のIF画像です。
コンパイル版の「時鍵2」ではなく、PS版リメイクでもなく、あくまでFC版の「時鍵」です。
まず、ワルキューレ様は、がんばってボックスアートに寄せました。
伝説の後だと、やっぱりこのイメージですよね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170028505/picture_pc_0d144019c638510c92c2a52eae853c2b.gif)
リメイク(PS)版だと、(後頭部が寂しいので?)ヘルムなしの段階でもリボンがパタパタしてるんですが、そこは省略で。
マップチップ
マップチップ(木や山)が複数あって、色々迷ってるのそのままです。
SCREEN2仕様なので、描ける絵に制限があり元絵にどこまで寄せるか、オリジナルにしちゃうかで思いつくままに何度も描き直しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1736833107-aLTzmA9Gq4bJpokW3eSZtU0l.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736833267-MxbQOwnJhyroapl86gStsPYi.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736832408-w4vTE2ZNDV7yGU8qjJrolk0s.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736832551-CfqSpTPo7G6XFQWEmruxnjlz.png)
中ボス戦
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170027161/picture_pc_b3d200c9bff2d8c558317c78f5209a12.gif)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170027180/picture_pc_15133b392c1b6f6ecc34409a79b27374.gif)
![](https://assets.st-note.com/img/1736832714-Z6BDNhHLvXrPkuifRUTJcASp.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736832705-d0OVBXghbZcTL85CzWtSosJR.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170029301/picture_pc_d7805b35eaefab694e121978985f5804.gif)
![](https://assets.st-note.com/img/1736833912-vdV4AIJpZ0BgbWMS7K5zF2hl.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736834030-TpmaQKBsCcSGd7IiltvbPyjw.png)
色は設定できないかも???
このように、だいぶパーツ描き込んであるので、今更ですが、時の鍵のほうをファン移植されたい方おられましたら、ぜひお声がけください。
先日のユウラボさんのワルキューレが可愛かったので
— YAZ , 出口さん テキときどきミカタ (@yazioh) December 1, 2023
やっぱり、1.5頭身な感じの顔がはっきり見えるほうがいいなぁ…
っと描き直しのMSX(1)パレットで2色のワルキューレさん
以前のものはこちらhttps://t.co/3plOlpUWdI pic.twitter.com/gBHtEDVsyl