自粛中なので波照間島の思い出をひねりだす 3 フタイ カオル 2020年5月24日 17:10 アルバムから思い出探し。沖縄の八重山諸島、波照間島。かの有名なニシ浜ビーチが見えてまいりました。 キレイすぎてビビる(?)。虫が飛ぶような音が頭上でずーっとしているので何かと思ったら、ドローンが飛んでいて時代を感じた。 運が良かったなあと思う波照間ブルー。 波照間島の定番、日本最南端の碑。ふらふらしてたらツアーの観光客がぞろぞろやってきて、頼まれたので何回か記念写真のシャッターを切ってあげた。 日本最南端の海。穏やかそうだが、この下は崖っぷちなので結構荒々しい。 島を回っていると、人家がないところは本当にないので迷ったら大変そうである。実際、ランドマーク的なものがほとんどないので迷って困った。 ワイルドで不思議な魅力を持つビーチが多い島でした。 水平線が曖昧な空と海。 島のヤギ。宿の部屋の窓からヤギの鳴き声がしょっちゅう聞こえてたんだが、結局どこのヤギかは分からずじまいだった。 島の海人。小舟をひきながら海中に潜って漁をされているようだった。 海に沈む太陽。島の夕日は美しく、本当に天候に恵まれた旅だった。 夕日を見に海上まで行っちゃった人。感動的だったんじゃないだろうか。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #写真 #沖縄 #海 #夕日 #思い出話 #ヤギ #波照間島 3