![ニシノコンサル_8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16546386/rectangle_large_type_2_64a21b80e788134951ecca0307c4a2e0.jpeg?width=1200)
ニシノコンサル応募内容
こんばんは、奄美大島で黒糖焼酎を造る川崎です。
今回は、ニシノコンサルに出た「ごまうふふの大島さん」と「電柱広告のキムラさん」とニシノコンサルにでた内容を書こうってやってみたよ。
ごまうふふの大島さん「2019.12.3 ニシノコンサル応募文」←クリック
電柱広告のキムラさん「【共通テーマ】ニシノコンサル応募内容」←クリック
1年2か月前に出演したニシノコンサルの事をチョットだけ書いてみようと思う。ちなみによく話が飛ぶので、読みながら理解できなかったらゴメンナサイ。時系列でだーーーっと書いていくので、ヨロシク。
【目次】
・応募動機
・応募内容
・なんで採用されたんだろ?
応募動機(長いわ)
僕は割とモテたい星人なので、テレビとか出まくりたい人です。
過去には、NHKの土曜ドラマの「ジャッジ2~島の裁判官奮闘記~」でもセリフ付きで出演していたり、ローカル番組や旅番組なんかにもチョットだけですが、出させてもらったりしてました。
しずちゃんと撮影の合間に息子と遊ぶ
そんな目立ちたい僕が、西野さんと知り合ったのが2018年2月
友達がプペルの光る絵本展を主宰して、西野さんや田村さんやホームレス小谷さんが奄美大島の古仁屋にやってきて講演会を聞いたの。
ハンサムむちゃくちゃ面白かった!!!靴なんか金だよ!
そんな彼の絵本と「革命のファンファーレ」を買って、虜に。TwitterやInstagramをフォローして、ずっと観察してた。
ビジネスマンはみんな買って読んだらいい。
2018年7月、マツコの知らないレモンサワーの世界で黒糖焼酎『まんこい』が取り上げられるというので、TBSまで撮影に立ち会う事に。
様々な酒造メーカーがいるなか、僕の焼酎を飲んだマツコさんは最高に美味しいとべた褒めで、レモンサワー飲みすぎで下ネタ連発で収録も長引き。最高の撮影だったねって他の蔵元さんに言われたにもかかわらず、3日後に「まんこい」全面カットが決定。
マツコさーーーーーん!!!!
そんな悔しさをバネに翌月、西野さんがTwitterでニシノコンサルという番組が始まる、みんなのお悩みを募集してるよーってニシノコンサルのアカウントから応募を決定!!そんな感じで西野亮廣さんを追っかけてたら、8月から放送されるニシノコンサルという番組を知り、応募するに至ったわけです。長いわりにツマラナイ話
応募内容
リアルに僕の応募DMがコレ。
株式会社ニシノコンサル様
すごく面白そうな企画なので、ぜひ相談させて下さい。弊社は弥生焼酎醸造。奄美大島で黒糖焼酎を造る小さな蔵元です。奄美大島でプペルの講演会の際に居たものです。
売れ残ってる商品はタンクにたくさんある原酒。
これを少しずつ瓶詰めして販売しています。
10年以上前の焼酎ブームの際には〇億円弱の売り上げがあったものの、僕が島に帰ってきて家業に取り組んでからというもの売上は右肩下がり。
売上が1/4になってしまいました。
営業をしても「黒糖焼酎」は売れないとか、誰も知らないとか、ネガティブワードのオンパレードで、売れないじゃなくて売ってないからだ!と喧嘩することもしばしば。
先日は「マツコの知らない世界」のレモンサワーで弊社の焼酎「まんこい」が出るとの事で収録にも行きました。マツコさん絶賛の焼酎だったのに、下ネタの影響もあるのか無いのか・・・尺が長いとの事で全面カットに!東京まで行ってショックしかない。
営業にも力を入れていた時もありますが、酒造りの責任者の杜氏が引退して、僕が酒造りから営業まですべてを担う事になったらもう営業活動はほとんど出来ておりません。
そんな黒糖焼酎「弥生」「まんこい」の認知度を上げてたくさんの人に飲んでもらえるようにアドバイスお願いします。
弥生焼酎醸造所 川崎洋之
この後に、メールでエクセルファイルが送られてきて、僕の経歴などを書いたら、採用されましたよ。
なんで採用されたんだろ?
ポイント1:当時は放送前だったこともあり、西野さん繋がりの応募者が居なかったので、西野さんの事前から知ってるアピールです👍
ポイント2:自分の悔しい思いをストレートに表現。僕はストレートしか投げれないポンコツピッチャーなので、黒糖焼酎が売れ残ってる(実際は貯蔵している)、マツコの知らない世界で全面カットでムカついてる。
収録で一緒だったレモンザムライ↑
ポイント3:他のメディアで取り上げられている。ボツになったとは言えTBSで取り上げられているという実績。他人のふんどしで相撲を取ったわけです。
ポイント4:奄美大島という立地条件が、スタッフの中でちょっとウケるかもって下心
ポイント5:僕が常に情報発信していて、超絶頑張ってて、超オトコマエだから、番組Dが採用してくれたんだと思うの。きっとそうなの。映えるの。僕自身が映えるの。だからモテたい。
コンサルのまとめも上げるので、いま相談したい事がある人は、競争率が低そうなので狙ってみてはいかがかな?
じゃーねー。
誰かテレビ出して―!