![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105656309/rectangle_large_type_2_e55565db8345eba74a6d6b4b0f51d92f.jpeg?width=1200)
【家族旅行⑦】高千穂牧場(都城)
僕の造った黒糖焼酎飲んでくださいm(__)m
→ニシノコンサル#8黒糖焼酎の売上を上げたい(まんこいレモンサワー)
送料無料のお得なセットはコレだよ
ホテルをチェックアウト
霧島市は霧島神宮と温泉以外は何も無いのですが、車で10分くらいで牧場があります。次男が動物好きなので観に行こうと思います。
ちなみに長男はスゲー動物が苦手で、トップ画像は無理して乳しぼりをする長男ですwww
高千穂牧場
息子達は小さい頃から来ています。これで3回目
![](https://assets.st-note.com/img/1684150370874-XfE8whj8Nf.jpg?width=1200)
入場無料なので、この芝生の周りでランチに来てる人もたくさんいます。
子供連れが休日にちょっと来るのに最適です
![](https://assets.st-note.com/img/1684150354611-agtgpLzNIQ.jpg?width=1200)
餌も売ってるので、あげるのもヨシ!
![](https://assets.st-note.com/img/1684150353882-nwZFeIxL0v.jpg?width=1200)
羊は逃げないので、木柵の中です。自由に触ります。
何カ月も髪の毛を洗ってないギシギシの毛を触るのもいいですよ。
ぶらぶらして牛や馬も観た後は、無料の乳しぼりを体験します。
整理券が必要なので早めにもらっておきましょう。
有料ですが、ソーセージ造りやアイス作り、バター造りもできます。
今回はバターを作るよ
牛乳と生クリームをいれたカップをシェイクします。
![](https://assets.st-note.com/img/1684150351949-ufUyNpsUtA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684150352408-Kjh6dAJSoh.jpg?width=1200)
ちょっと分離してからもうひと踏ん張りです。カップももらえるので家でもできますね。一度やれば家庭で作ってみても面白いね。
![](https://assets.st-note.com/img/1684150354371-8KZBUUZq6e.jpg?width=1200)
意外と美味しい。ホエーも侮れん
![](https://assets.st-note.com/img/1684150354028-Gi9uTUywhk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684150354302-CGJf9DCJ7y.jpg?width=1200)
保存料や塩を入れてないので翌日には食べてくださいって言われます。
保冷材ももらえるので、安心して持って帰れるよ。
本当に子供にはいい経験ができるのでお勧めの牧場です。
ホテルの朝食が多くて満腹なので、ランチは遅めにします。
昔はレストランでジンギスカンを食べましたよ。
なかなか食べれないからいいですよね。
ひろくん(弥生若旦那)