
【まんこいが飲める店】SAKE工房 心-cocoro-(奄美)
こんばんは。日本一のレモンサワーを「まんこい」で作る!奄美大島最古の蔵元、弥生焼酎醸造所の川崎(@yayoi_shochu )です。黒糖焼酎飲んでますか?
僕の造った黒糖焼酎飲んでくださいm(__)m
→ニシノコンサル#8黒糖焼酎の売上を上げたい(まんこいレモンサワー)
送料無料のお得なセットはコレだよ。波照間島の黒糖で作った弥生はいかが?
こんちゃんを囲む会
焼酎マイスターの同期です。当然、同期の富田酒造の三男坊にも来てもらいます。そりゃもう、毎日呼ぶよ。

まあ、もう子供もたくさんいるけどねw

SAKE工房 心-cocoro-
有名銘柄が多数置いてます。黒糖焼酎も全蔵元の銘柄があるので嬉しいでdすね。みんなは黒糖焼酎「弥生」「まんこい」飲んでくださいね!

アサリの酒蒸し

カニ?かな?僕は安くていいからコーンがいいんだよね

みんなもMust drinkのまんこいです。

創作料理が美味しいです

島の魚たくさん

たくさんのお酒を飲みました。本当は僕のお酒だけでもいいんだけど、富田さんとか他の蔵元さんがいる時はいろいろい飲んでみます。

もうめんどくさい時には、さつま揚げって言いますが、奄美も鹿児島も基本はつけ揚げって言います。

豚骨が奄美ではよく食べるんだよね。おしゃれにアレンジ

食べてないからわからない。お腹いっぱい

いくらと赤飯。古代米を使ってるはずよ
予約がないと入れないお店なので予約して行ってみてくださいね。
おすすめです。
ひろくん(弥生若旦那)