![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91708915/rectangle_large_type_2_0ca57e3503b0b8efbc710051dc42ee4a.jpeg?width=1200)
【酒の会】日本酒と和み料理あoい(大阪)
こんにちは。日本一のレモンサワーを「まんこい」で作る!奄美大島最古の蔵元、弥生焼酎醸造所の川崎(@yayoi_shochu )です。黒糖焼酎飲んでますか?
僕の造った黒糖焼酎飲んでくださいm(__)m
→ニシノコンサル#8黒糖焼酎の売上を上げたい(まんこいレモンサワー)
送料無料のお得なセットはコレだよ
酒の会をしないか?
うちのお酒を贔屓にしてくれるお客様が、日本酒のお店も常連客で、ママさんに僕の造る「まんこい」を渡したら非常に評価が高かったので、日本酒のお店にも関わらず酒の会を開催するに至りました。
基本的に、酒の会は大歓迎です。自分でやることもあります。
条件は酒を購入してくれる事だけ。あと、僕は当たり前だと思うんだけど、酒の会をやる時に酒蔵から会費を取らないで欲しいです。料理は要らないです。
できれば、酒の会が終わった後に、1本だけでもいいので定番メニューに入れてくれれば嬉しいです。やりたい方が飲食店さんやオーナーさんが居たらご連絡ください。お酒は5種類~8種類で2万円くらいです。お店の箱にもよりますが、30人くらいの会で会費5000円、15万あれば酒代2万、料理の原価5万円でも8万円の粗利が出ます。お店を気に入ったら常連にもなる。弥生を飲みにまた来てくれる。そんな会を開いてます
日本酒と和み料理 あoい
![](https://assets.st-note.com/img/1669079377346-51wUIYTrkk.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1669079377375-nQ53xkDg5B.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1669079377419-KGzmVH1YsE.jpg?width=1200)
常圧蒸留のお酒と、減圧蒸留の飲みやすいお酒の比較で「れんと」もご用意しました。面白い!弥生焼酎の会だけど面白い。
料理は最初にこちらの料理が席に用意
![](https://assets.st-note.com/img/1669079491082-QKmUsLQhOo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669079491087-vkMNKbpYTR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669079491107-3W2Rxm7m7F.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669079491020-xBE8lFgxV0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669079491060-BqEd3wjutx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669079491097-rnhyR20QNG.jpg?width=1200)
僕は酒を飲むときにほとんど食べないから、美味しそうだったけどテーブル周って話して酒飲んで凄く楽しい会でした。
普段は誰も企画してくれないから、僕と高校時代の同級生と自分達で企画運営してたのね。そろそろやりたいなぁ。5月の黒糖焼酎の日に合わせてやろうかな。
![](https://assets.st-note.com/img/1669081540344-3dzE7Ljj04.jpg?width=1200)
皆さんもとってもいい感じの日本酒のお店なので、日本酒ファンは行ってみてくださいね。
![](https://assets.st-note.com/img/1669081584974-TWyvCdnzvS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669081633433-fXojCDRgiG.jpg?width=1200)
とっても素敵な常連さんが多くて、楽しい時間を過ごせました。
ありがとうございます。
酒の会をやりたい!って思ったオーナーさんはお呼びください。
交通費は自腹で行きます。酒は買ってください。メニューに載せてください。お付き合いのある酒屋を使ってください。足りない分はうちから送ってもOK。通販やってるから大丈夫。
集客は僕もお手伝いします。その人たちがきっと常連になってくれる。
きっといい酒の会ができるから、興味があったらご一報を。
ひろくん