![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111154004/rectangle_large_type_2_15cef4ce4fe46b070d8d5a30d1945502.jpeg?width=1200)
【弥生焼酎の会】晩屋すだち(すすきの)
こんばんは。日本一のレモンサワーを「まんこい」で作る!奄美大島最古の蔵元、弥生焼酎醸造所の川崎(@yayoi_shochu )です。黒糖焼酎飲んでますか?
僕の造った黒糖焼酎まんこいはレモンサワーにすると日本一うまい
→ニシノコンサル#8黒糖焼酎の売上を上げたい(まんこいレモンサワー)
贈答用に黒糖焼酎はいかが?
札幌が好きだ!
札幌は僕が島に帰った年から通っている。呼ばれたイベントや展示会に全て参加して、自分の目と耳と口で全ての感覚でその土地を感じ取って市場を知るようにした。札幌の方は優しくて、人情深く、人と人のコミュニケーションが厚い。おかげで飲食店さんと仲良くなると他の飲食店を紹介してくれて、そして、そのお店がしっかりと使ってくれるようになる。ありがたい。
そんな飲食店さんが困らないように、近くの酒屋さんとも仲良くなる。
問屋銘柄の蔵にも関わらず、専門店の酒屋さんが扱ってくれる。そして、飲食店さんがその酒屋さんに買いに行く。僕もファンを増やして飲食店さんに誘導する。みんな満足する。いい土地だ。
晩屋すだち
オーナーの須田さんと料理人の西脇さんが奄美に来たのは8年くらい前の話。その時に、一緒に飲んで、面白くて、僕が札幌に行ったら酒の会をしたいという我儘を聞いてくれたオーナー。コロナ禍の酒禁止の時以外は毎年酒の会を開いてくれる。本当に感謝している。
![](https://assets.st-note.com/img/1689722513603-kuOHwytQQe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689722513696-1qvwMgwUpS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689722513699-V4GrBDGKGk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689724650219-3r6uMqxjtS.jpg?width=1200)
僕は話をするのに夢中で、写真をほぼ撮ってないのですが、他の人から頂いた写真。料理のみ。
![](https://assets.st-note.com/img/1689724687032-Zr8n7kIZWr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689724687020-l7RbBCkxns.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689724686980-qk9gY0u0f4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689724687937-DZFa9jJ9Xb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689724687031-KoVyEaX78L.jpg?width=1200)
奄美のおもてなし料理です。
![](https://assets.st-note.com/img/1689725837180-lyzpbrUoHV.jpg?width=1200)
いれすぎだよw w w
そんなわけで、27人くらいかな満席で楽しい時間を過ごせました。試飲販売の会場にもたくさんの人が来てくれて、本当に助かりました。ありがとうございます。また来年もお会いしましょう。
ひろゆき(弥生若旦那)