【台湾11】台湾フライト往復(空の旅)
こんばんは。日本一のレモンサワーを「まんこい」で作る!奄美大島最古の蔵元、弥生焼酎醸造所の川崎(@yayoi_shochu )です。黒糖焼酎飲んでますか?
僕の造った黒糖焼酎を飲んでみてください❤️
→ニシノコンサル#8黒糖焼酎の売上を上げたい(まんこいレモンサワー)
贈答用に黒糖焼酎はいかが?普段の酵母とちょっと違うよ。
タイガーエア
台湾行きで一番安いフライトがタイガーエアだと思います。
福島から3万8千円くらいです。
定期的にキャンペーンもやってるので、メールを登録していると良いかもしれない。まあ日本のPeachと比べても数千円しか変わらないから、曜日と出発空港によりけりですね。僕は行きが福島空港からでした。
LCCの困るのは勝手な時間変更。12時のフライトの予定が16時ですよ。だいぶ前から変わってたのですが、だからと言って無料で払い戻しとか無いからね。12時だからタイガーにしたのに!って感じです。許すまじ。
2時間前から45分前までの受付。たぶん、90分前かな?
まじでラウンジもないし、人もいないし、何もないところで2時間待つ。
本当に辛い。外に行っても何もないから入るけど、入っても何もないからな。福島から桃園空港まで!
ピーチアビエーション
帰りは桃園空港から那覇経由でJALで奄美です。
みんな大好きピーチです。那覇まで32,000円(6510TWD)です。
そこから奄美に2万くらいなので台湾は高いですね。
JALが福岡から飛んでればいいんだけどね。
工場では700mlが2300TWDくらい、空港では1000mlが免税で2720TWDって感じかな?これ欲しかったんだよね。3種類のシェリー樽のブレンド。
高い!ビールなんかすげー高かった。しかもカードで日本円にされる(勝手に)酷い空港レストランだぜ
ピーチは狭いからね。
広々で爆睡
那覇に着いたら、国内線へ歩いて10分くらいかな。
国際線から国内線に歩きます。
JALで手続きして、JALのラウンジでビール。もうずっとビール。
奄美に帰って爆睡でした。お疲れ台湾。最高でした。
これから取引先を見つけて、台湾に営業行きます!
ひろゆき(弥生若旦那)