![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108017096/rectangle_large_type_2_dc2406337a0c33f7c9f56084c0f0c811.jpeg?width=1200)
【まんこいが飲める店】ほこらしゃ(奄美)
こんにちは。日本一のレモンサワーを「まんこい」で作る!奄美大島最古の蔵元、弥生焼酎醸造所の川崎(@yayoi_shochu )です。黒糖焼酎飲んでますか?
僕の造った黒糖焼酎飲んでくださいm(__)m
→ニシノコンサル#8黒糖焼酎の売上を上げたい(まんこいレモンサワー)
送料無料のお得なセットはコレだよ
取引先と飲みに行く
アサヒビールやアサヒ飲料、大関さんを奄美大島で販売しています。
担当者が来るときには営業になるようにってお店を探して飲みに行くことが多いのですが、大関さんは年に1回か2回しかいらっしゃらないので、僕がお店を探すことが多いです。引継ぎも無いまま新担当者が奄美に来るので、夜空けて置いてほしいとリクエストなので、時間だけ取って待ってました。
別に、引継ぎが無い、年に数回しか来ない、こういうことを不満に思うことは無いです。だって清酒が売れてないんですもの。ワンカップはめっちゃ売れるけどねw
上司よ・・・
申し訳ないのが、アポイントの当日の朝に「今日はよろしくお願いします、どっか良い店無いですか?」って聞かれて唖然。いや、お店予約してないの?奄美観光客多いから、良い店は全部予約でいっぱいだよ。なぜ最初にお願いしないの?ってなりますが、担当者は分からない。必死に探すけど無理。5軒くらい連絡していいお店は全部満席でした。
そして会社で挨拶の時に、上司がお店選びは川崎社長に任せなさい!って部下に言いますが、そんな罰ゲーム辞めてくれ!って叫びます。
だって、当日に3人は入れるお店を14時~18時の間に決めて連絡するなんて僕の時間を奪うなって感じです。
ほこらしゃ
担当者が頑張って、まんこいが飲めるお店を探したようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1686539275904-PwtXXEhDmT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686539276013-pWHZUYkqVn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686539275935-XmyEs66A0L.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686539275977-HJZrWLTU8Z.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686539276024-91tjHM7BZy.jpg?width=1200)
まあ、僕は島料理をそんなに食べないので、ご馳走になりましたが気持ち的には僕が接待している感じです。それでいいのです。
でも、こういう時は、せっかく福岡から来てるのだから、大関のお酒が入ってるお店を僕が紹介してあげたいって思うじゃないですか。
それをするのが問屋としての僕の役割なんですけどね。
なかなか新しい人と意思疎通を取るのは難しいですが、大関さんからもイイ新商品が発売になるので、奄美の飲食店さんは積極的に入れてみませんか?
![](https://assets.st-note.com/img/1686539462176-MT4AjtH9Iu.jpg?width=1200)
めっちゃ美味しいよ。夏向けにどうぞ。
ひろくん(弥生若旦那)