![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141392912/rectangle_large_type_2_c545b6b4bc3d312109ef45684a459522.jpeg?width=1200)
[ポケカ] この素晴らしいカードに祝福を!
こんばんは、ディースです。
ここ最近で謎の伸びを見せている記事。
![](https://assets.st-note.com/img/1716384314906-2hc6GjVFBK.jpg?width=1200)
公開以降は落ち着いていたものの、ここ一ヶ月で再び伸び始め、ついにはトータル閲覧数が1000を越える記事となったメルメタルex回。やるやん、メルメタルex。
![](https://assets.st-note.com/img/1716276765953-flKHtt4hAV.jpg?width=1200)
喜ばしいことなのですが、何故にメルメタルex?
最近はポケモンカードが普通に買える時代が帰ってきたので、これを機にexスタートデッキを買ってポケカを始めた~なんて人が見てくれてるのでしょうか?ガチ環境で見かけるようなカードではないので、スタートデッキきっかけが多いのかなと予想。
めでたい記念に、最新版メルメタルexのデッキレシピを置いておきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1716299167573-ICHFmPsKmo.png?width=1200)
モルペコやビッパを入れて仲良しポフィンのバリューを上げる方向にしてみました。ディアルガVSTARにはない強みとして、ポフィン1枚でアタッカーもシステムも準備できることがあるので、その強みをより生かそうということで。ベンチが足りないのは気合いで広げましょう。
エーススペックのハイパーアロマはこのデッキにおいては進化先を全て揃えられるので宇宙です。エヴォリューションに頼らず強い展開パターンを取れるのが良いですね。
ポフィン対応のHP70以下のポケモンが出たり、ヘビーバトン対応の逃げ4のポケモンが出るたびにメルメタルexとの相性はどうかなーとか考えたりして、意外とカスタマイズ性が高くて楽しいです。
ただし、デッキを沢山組むと不足しがちなペパーとポフィンが4枚ずつ必要なのでそこは優しくない…。
スタートデッキex鋼から始める→強化したくなってポフィンやペパーを揃える→もっと強いデッキが組みたくなってメルメタルexを解雇。そんなデッキ構築あるあるの足掛かりにはちょうど良いかもしれませんね。
なお、こちらは一切取り扱いませんのでご容赦ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1716384419894-urTk5KMQRe.jpg?width=1200)
ではまた明日✋