100日チャレンジ61信じること
ネパールからナマステ―やよいです。
最近ブライアンワイス博士のご著書を読んでいますが。その中からシェア。
自分でもわからないほどの不安や執着や恐れ。
それは過去世からの影響である場合があるということです。
わたしの場合は、男性への恐れや憎しみや怒りがありました。
また、若い頃は死への恐れがあり、寝る前に首元の苦しさが気になったものです。
男性へのネガティブな感情は夫や父を通して自分なりに向き合い、だいぶクリアしてきたんじゃないかと。
まずはネガティブな感情を持っている自分を批判しないことから。そして、相手に感謝できる点を探していく。
死への恐れは、今は自分というより子どもに対する気持ちとして感じるときがあります。
魂は永遠だと聞いてはいても、自分の子がいなくなった時果たして心からそう思えるのか。
でも不安になったときは信じることを思い出すようにしています。
私たちに起きていることは最善だと神さまとご先祖さまに感謝。
そして、周りに光を与える働きをしていくこと。
みなさんの周りにも愛と光がありますよう。