雑記 1074 午後の音楽会

画像1 駒場東大前近く、ムジク•ピアフォーヌ。
画像2 床に落ちる太陽の光が刻々と動いて行く。奏でられる音楽は、聴くものの身体に満ちて、ゆったりと満足が広がって行く。
画像3 世の中には、こういうサロンで音楽を演奏出来る人がいて幸せな人達だな、と思う。スタインウェイ、ベーゼンドルファー、と重量感溢れる一流のピアノがそこにある。歌声が遠い国のお伽話を聴いているように感じられる。
画像4 片隅にはさりげなくクリスマスのサンタクロース
画像5 指導は2024年バッハ国際コンクールでファイナリスト入賞の櫻井愛子先生、妹さんで音大で指導なさっているなな子先生、美声のカウンターテナーで引っ張りだこの新田壮人先生。最後の講師演奏は、優しさに溢れた曲と美しい歌声で、光溢れる部屋の中でとびっきりの貴婦人になった気分だった。外に出て、現実に戻らねばならなくて、そんな時、目の前に美しい薔薇が咲いていて、ホッとした。

いいなと思ったら応援しよう!