雑記 903 月下美人その後 2 yayayasu 2024年3月19日 22:11 少し見ないうちに、意味不明の茎がニョロニョロと伸び、その茎から葉っぱらしきものが出ていた。たまたまそこに置いているShouting Chickenのびっくり顔がピッタリする。 こちらは、最近まで細い丸い茎だと思ったものが、平たいしっかりした茎に変身していた。 2023年の1月初め、奈良の友人宅から貰った、2枚の月下美人の葉。「3年もしたら花が咲くと思うよ」と言われたが、今、1年と2ヶ月。 葉はただ土に刺しただけの状態で、こんなことで根付くかな?と思ったが、枯れず、脇からニョロニョロと細い茎らしきものをひたすら伸ばして、それは1メートルを超えた。しかも、2枚だったはずが、今日よく見たら2枚でない。5枚になっている。いつの間にか密やかに増えている。 どうして良いものか迷いつつ、いつかは花が咲く茎になるのだろうと思っているが、今のところモジャモジャ状態。普通に芽が出て、葉が育ち、という草木と違い、月下美人は、宇宙人のような得体の知れない植物で、この先も、想像出来ない。 寒桜は、木の根近い幹のところに花が咲いていた。植物の生態は、謎めいている。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #月下美人 #寒桜 2