tiktokのフォロワーと視聴習慣の関係
どうも左利き専門家@トスカネリです
TikTokをやっていく中でなかなかフォロワーが増えない、、、
フォロワーを一気に増やすための方法はないのか、、、?
フォロワーに見てもらえる方法はないのか、、、?
そんなことを考える中で僕は以下の仮説を見出したので皆さんもこの仮説があってるか是非試してみてください!!(僕はもちろん試しますw)
勢いが大事
視聴習慣とかフォロワーの前に大前提として知ってもらうことが必要です。
そのためには勢いが重要です。
TikTokというアプリは圧倒的に勢いのある奴が勝つ場所です。
つまり勢いをつける方法を見出せれば勝てると思っています。
では勢いをつけるには??
ダチョウ倶楽部になれ
勢いをつけるにはインパクトで勝負するしかない!!
TikTokは短い動画なのでシュールな笑いとか、高度な凝った動画は必要ない、むしろわかりやすいベタベタな笑いの方が好まれます。
例えるならばダウンタウンではなく、ダチョウ倶楽部を目指したほうがいいということです。いきなり裸で出てきて、熱湯にダイブするような完全な出落ち、インパクト勝負を意識することで瞬間最大風速(勢い)は高くなります。
イメージ戦略は手数!!
上の方法はあくまでも自分を知ってもらうための方法でここからはフォロワーを増やす、視聴習慣をつける方法です。
フォロワーを増やすには「この人はこういう人なんだなあ」というイメージをつける必要があります。
イメージをつけるには同じようなコンテンツをひたすら出し続けるという手数が重要です。イメージを付けてしまえばその人に期待するコンテンツが定着するのでフォロワーは増えていきます。
例えばこの人、
この人を見て貰えばわかりますが、キャラが決まってから2ヶ月余り同じような投稿をめちゃしまくって、急速にフォロワーが増えています。
イメージをつけるにはどぶ板営業のように地道な作業が必要です。
スベリはディスブランディングではない
僕は2、3投稿いいねがなさすぎて投稿を消したことがあります。
まじでゲロすべりしてたんですw
恥ずかしすぎて消してしまたんですが、今思えばちゃんと残しておいたほうが良かったと思っています。
よくバズった後に自分のアカウントに対するハードルを勝手に上げてしまい、「このいいねのなさはディスブランディングになる」と思って消したりすると思いますが(僕だけ?w)1、2回のバズだけでは正直、お前のことなんて誰も見てねえよ状態なのでディスブランディングにもならないし、気にする必要はないんです。
自意識過剰でしたw
さらにそのすべりというのは有名になった後に「この人にもこういうときあったんだなあ」と親近感が湧いたり、ストーリーが見えたりしてコアファンになりやすいシステムを作ってることになるのですべっても残した方がいいんです。
議論or書き込めるように設計せよ
これは意外とやってる人少ないけど大事なことです。
「これってどう思います?」とか「他にはどういうことがありますか?」など視聴者に疑問質問を投げかけて書き込みやすいように設計します。
これの良い点は2つあって、
1つ目がバズりやすくなる。
tiktokの再生回数が上がる構造というのはいいね+コメント数なのでコメントを増やすような投稿をすれば指数関数的にいいねも伸びていきます。
2つ目がフォローされやすくなる
手垢のついたことを言いますが、コメントをもらうことで視聴者に参加してる感を持ってもらうことができます。
そうすることによって自分と視聴者との密度が高まるのでフォローしてもらいやすくなります。
パターン待ちを作れ!!
これは僕が一番実践していこうと思ったものです。
それは、
この人の投稿を見て気づかされました。
いろいろ喋った後に「、、はいっ!」というパターンを作っているのですがマジで賢いと思いました。
これはパターン待ちを作っているのです。
毎回、
「、、はいっ!」が聞きたいがために動画を最後まで見てしまう、
「、、はいっ!」が聞きたいからフォローして動画を見たくなる、
つまりこの人はお決まりのパターンを視聴者が待ってしまう状況をあえて作り出しているのです。
そうすることによってフォローもされるし、フォロワーの視聴習慣もつくし、良いことづくめです。
多分HIKAKINの「ブンブン、ハローYoutube!!」も視聴習慣をつけるためにやってるんだと思います。HIKAKIN凄すぎ。。。
おそらくこの人のインサイトを見たらフォロワーの視聴者数はすごい高いはずです。
ちなみに僕は99%おすすめの視聴者ですw
もうこれはガッツリ、パクらさせて頂きます。
ありがとうございます!
量を増やせばフォロワーは増える
本当に簡潔に言ってしまうと、狂ったように投稿しまくるしか爆速でフォロワーを増やす方法はないと言うことです。量を増やせばイメージもパターンも自然と定着しますから。
投稿しまくります!!!