![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145821520/rectangle_large_type_2_f938805ba992c96a21f6c61ab1b298d8.jpeg?width=1200)
【芸北分校魅力化】みのり学習6月下旬
今回、自然チームは、前回出た質問を聞き、芸北でできる事業や自然活用について知るため、観光の分野では観光協会の杉本さんと、せどやま再生事業の曽根田さんにお話を聞きました。4人チームなので、2人ずつに別れて別室でお話しを聞き取りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1719811888430-5IQ2Akrh0I.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719811914482-fSvqmZ0qmm.jpg?width=1200)
膨大な知識を詰め込まれた生徒は、とても良い話が聞けたので、次回整理して、チーム内で共有して次の動きにつなげたいと話していました。
他のチームも、コラボ先との連絡調整や、案のブラッシュアップ、動画作成など様々な形で動いていました。
これからの動きも楽しみです。
芸北分校の情報はこちらから!
芸北分校ホームページ:http://www.kakegeihoku-h.hiroshima-c.ed.jp
芸北分校エックス:https://twitter.com/kakegeihoku
芸北分校インスタグラム:https://www.instagram.com/kakegeihoku/
芸北分校下宿インスタグラム:https://www.instagram.com/geibungeshuku/