マガジンのカバー画像

noteのつづけかた

48
毎日1記事コツコツ続けています。noteの魅力と、続ける工夫について定期的にまとめていきます。
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

【noteのつづけ方】読まれ続けるために必要なたった一つのコト(アタマのナカをシェア…

「noteを読まれ続けるにはこの1点がシャープに描けているかどうかにかかっているな」 先週か…

200

自分の記事に「スキ」してますか? noteで学びを重ねる工夫

「読み返すと改めてなるほど、再認識することもあるなぁ」 記事のタイトルが「自分大好き」み…

noteが読まれない本当の理由とは? 自己紹介から見直すコミュニケーションの原点

「やはり『what』の前にまず力を入れるべきは『who』ということか」 昨日、noteのつづけ方に…

「理念」とは何か? 不確実な未来を進む指針とは(オリジナルなnoteづくりのヒント)

「企業にとっての企業理念のように個人における『自分理念』を考えるとオリジナルなnoteづくり…

脱ランキングの視点 noteの運営に学ぶ「個」と「自分」を大切にする工夫とは?

「noteが考える『創作活動の継続』とはこんな崇高な想いがベースにあったのか…」 最近、改め…

2021年の「自分理念」を創る ぶれない自分でいるための工夫とは

「企業理念があるように個人にも理念があってもよいのでは?」 緊急事態宣言のエリアが拡大し…

【総まとめ2020年】新年の決意と1年のBest&TOP5記事(note振り返り)

あけましておめでとうございます! 今日から2021年、気持ちも新たに新しいスタートを切りたいと思います。昨年は新型コロナウィルスに翻弄された激動の一年でした。色々ありましたが、まず新年初日の今日という日を健康に迎えられた事に感謝。 そして、こうしてnoteの記事を書ける事にただただ感謝しかありません。そこで今日は感謝の気持ちとともに、良い機会ですので、昨年のnoteの総振り返りをしたいと思います。 私のnoteは非常事態宣言が出る少し前の昨年4月にスタートしました。先行