![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162665255/rectangle_large_type_2_03d5d3beedb21ab561cb615c4313b057.jpeg?width=1200)
11月16日(土) 中村遊廓まち歩きと遊里史トーク〜旧遊廓で蕎麦を食べながら〜第二部
11/16(土)、中村遊廓まち歩きと遊里史トーク〜旧遊廓で蕎麦を食べながら〜。
![](https://assets.st-note.com/img/1732155746-YtT4cyzfjoLemxwlDd2XSU53.jpg?width=1200)
昔の場所の写真と今の状態の違いにびっくりしながら、栄えていた頃に思いを馳せました。
続いて、上から遊廓を見下ろせる場所から説明をしていただきました。 建物の構造がはっきりと分かり、参加者の皆さんも興味津々!
![](https://assets.st-note.com/img/1732155792-AbhDNGt9MzLgydoYqsk8TCJx.jpg?width=1200)
お食事はおそば屋さん。
座学では遊女さんの生活や遊廓の中のことを学びました。意外と遊女さんの生活が質素なのと現在と同じように働き方を変えていくこと、遊廓の食事の高価さにビックリ!
![](https://assets.st-note.com/img/1732155825-xY3N6LhH1dXn7RbBkDFOpt8m.jpg?width=1200)
遊廓の影響力が移転や作り、関わって来る人達のことを聞き、当時の様子がよく分かりました。皆さんお食事を楽しみながらしっかり聞いていらっしゃいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1732155855-m25oheu1jTJswYWE96v4ltb0.jpg?width=1200)
===
レポート:ちぃちゃん 写真:hisada
■レポートしたプログラム
■旅するなごや学
■やっとかめ文化祭
===