見出し画像

(359/365)ちと悲しいクリスマスイブ。でもまあ楽しくやります

今日はクリスマスイブ。穏やかな八ヶ岳です。(ヘッダー画像はnoteギャラリーから挿入しました。neko_ninjaさんありがとうございます!)

田舎でのんびり起業を実践しています↓↓

早めに仕事納めになる人もいることでしょう。今日は請求書発行などの事務手続きをしてました。あとは2件のクライアント打ち合わせです。

1件は企業のミッションを見直す、という話でマーケティングというより戦略も含めた提案になっていて、結構ワクワクする内容です。このクライアントの目指す姿は僕もすごく応援しているので、もっともっと一緒にやっていきたいものです。

もう1件も大好きなクライアントです。なんだけど僕のビジネスとしては少し残念な方向になりそう。ちょっと社内での戦略見直しがあってプロジェクトも縮小になりそうなんです。

コンサル事業は悪くない単価でビジネスできるけど、1社がなくなるとインパクトも大きいんだよね。でもまあクライアントの戦略変更はすごく適切だと思うし、まあ仕方ないよね。

あ、そもそもそういえば2024年にオンライン講座を事業として立ち上げよう、って思ったのも去年の年末に1件プロジェクトが終了になってお金の不安があったから、だったんだよな。

うーん。結局毎年進歩してないもんだね。

とはいえ1年やってみてオンライン講座がコンサルビジネスに取ってかわる感じはない、ってこともわかってきたのよね。高額講座にすればそれなりになるかもしれないけど、それは僕が望むものではないからね。

まあオンライン講座はきちんとローンチさせるけど。コンサルをもう1件受注目指すべきか?コワーキングスペースとか新しい事業で穴埋めを考えるべきか。まあ、全部やってうまくいったやつを続けよう。

ちと悲しいクリスマスイブ。

「田舎でのんびり起業」目指してみませんか?


いいなと思ったら応援しよう!