(356/365)冬至だねえ。ゆずもカボチャも用意したぞー。あれ?お仕事は?
今日は冬至ですね。家にこもってます。(ヘッダー画像はnoteギャラリーから挿入しました。ekakinonakagawaさんありがとうございます!)
田舎でのんびり起業を実践しています↓↓
午前中は晴れてて暖かかったんだけど午後から曇ってきて冷えてきました。明日からは寒気がやってくるらしいんで冷えるだろうなあ。
そんななか明日から来客です。なのでちょっと家のお掃除をしたり、お迎えの準備をしてたら午後になっちゃった。まあ、もう特に出かけなくてもいいかな。
2pmを過ぎると一気に寒くなるんですよね。それに曇って来たから体感的には余計に寒く感じる。だったら今日は家にこもるって決めてもいいかな。
冬至なんで夜はカボチャを食べてゆず湯に入ろう。ゆずは家にあるし。カボチャはレンチンで下ごしらえを済ませたからあとはチャチャっと煮込むだけでいいだろう。
あとは家を温めておこう。今日はまだそこまで寒くないんだけど明日から冷えるんなら今日からストーブを焚いて家に熱を貯めておこう。
ま、どの程度効果があるかわかんないけど、八ヶ岳の冬を経験してない客人は寒く感じるだろうからね。
ってちょっと薪を用意したりしたり掃除をしたら疲れちゃったよ。僕は肉体労働には向いていないのだよ。そんなやつが田舎暮らしをすると結構すぐ疲れちゃうのでのんびりやるしかないんです。
あ、でもルーティンのメルマガと提案資料作りと週明けのクライアント会議に向けた準備はしておかなくちゃね。よーしひと休みしたら頑張るぞ!まずはおやつだ。