(337/365)賃貸運用の準備は整った!よしあとは講座作りを再度手をつけるぞー
今日はいい天気で気持ちいい八ヶ岳です。(ヘッダー画像はnoteギャラリーから挿入しました。turara_note___さんありがとうございます!)
田舎でのんびり起業を実践しています↓↓
今日は新拠点に引っ越して初めてご近所散歩に出かけました。ざっくり小一時間。まだあまり近所がわかってないのでまずは探索散歩です。
以前は泉郷っていう管理別荘地だったので散歩をしても別荘と森しかありません。まあ最近では定住してる人もそれなりにいるんですが。でもまあ「THE別荘」って感じの建物が並ぶ感じですね。
今度のところは、なんていうんだろうな。基本的には別荘や別荘風の住宅が多いんで似たような感じなんだけど、ところどころにペンションとか美術館みたいな商業施設もあるので景色に変化があるんですよね。
で、せっかく散歩するんだから野鳥撮影もしてみよう、ってことでカメラを持って散歩に出かけたんですが...。もしかすると野鳥は別荘地の方が多いのかもしれない。あまり野鳥に出会えませんでした。っていうかここら辺の野鳥は別荘地の野鳥より警戒心が強い気がする。なかなか近づけないんですよ。
うまく撮影はできなかったけどヒヨドリ、シジュウカラ、ジョウビタキは確認できました。ま、全く珍しい野鳥でもないんですが。
でまあ散歩が終わってクライアントワークの宿題に手をつけます。新規ページ制作が複数あるんでちょっと時間もかかります。とりあえず2つはできました。でもまだあるんだよねー。明日も作ろう。
そのあとは以前の家のお掃除。これでひとまず賃貸募集はできそうです。あとは賃貸契約書を確認して年内には募集開始できるといいな(年末年始休暇で決まるかもしれないし)。
オンライン講座がなかなか進まないなあ。限られた時間でいいから毎日ちょっとづつやるようにしようかな。だってこのnote書く時間はあるんだからさ。note書けるんなら同じくらいの時間だけでも講座作りをしてみよう。