簡単おいしい焼きトウモロコシご飯
購入して焼きトウモロコシご飯を作ってみました。
トウモロコシを芯から外して、炒めて醤油で味付けしました。
米はあらって、2時間くらい水につけて、1時間くらいざるにあげて水気を切ります。
お酒を入れて米を炊きます。
まず強火で炊いてください。
煮えて沸騰してきたら、火を取り出した、弱火にします。
15分間弱火で炊きます。
15分経ったら、藁など燃えやすいもので、一瞬強火にして、
周りの水分を飛ばします。
目安は、
新聞紙一枚分です。
炊きあがったら、少しそのまま蒸らすと良いですが、
急ぐ場合は、
焼いたトウモロコシを入れましょう。
バターが好きな人は、バターを好みで入れると良いです。
シソ葉やパセリ、青のりなどかけてお召し上がりください。
分量は
米3合で、トウモロコシは2から3本くらいです。
醤油
あれば酒、
白ワインでもよいと思います。