![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85944399/rectangle_large_type_2_79cd934bf3dc219682cc105c9224c070.png?width=1200)
弥富文鳥展開催中
10月23日(日)まで、歴史民俗資料館で「未来へ羽ばたく文鳥展 ー弥富文鳥の150年と現在(いま)ー」が開催されています。
![](https://assets.st-note.com/img/1662016664700-P2qz5n9JdX.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1662016679242-iWHsZhqcqr.png)
新型コロナウイルスによる延期を乗り越え2年越しの開催ということで、文鳥学芸員もはりきっていてお客さんへのおもてなしも積極的です。
![](https://assets.st-note.com/img/1662602809794-ztp8K28cxv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662602788929-jVIijOt9IJ.jpg?width=1200)
会場では文鳥に関する美術品や飼育道具、いろいろな品種や昔の飼育風景の写真などを展示しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1662601847089-pnPh7tcCLV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662601985731-CsnuoEDVLW.jpg?width=1200)
弥富文鳥に関わる人や応援する活動をしている人のインタビューなども紹介されています。
![](https://assets.st-note.com/img/1662601923893-r1zS99DyA3.jpg?width=1200)
期間中来館すると、さまざまなプレゼントがあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1662017270285-n706W3QpoK.jpg?width=1200)
フルカラーで展示をいつでも見返せる!
![](https://assets.st-note.com/img/1662017301113-9VxJlHA2sV.jpg?width=1200)
ぶんちゃんとさくらがはじめて共演!
![](https://assets.st-note.com/img/1662017363628-iOyEyv1JHD.jpg?width=1200)
手押ししたオリジナルスタンプ入り!
すでに全国各地や海外からもたくさんの方に来館いただいていますが、文鳥学芸員は全都道府県からのご来館を目指しているそうです(笑)
たぶん日本でここだけ、弥富文鳥いっぱいの企画展にぜひご来館ください。