![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14760948/rectangle_large_type_2_cccf1723ffa8ba66d734262a0e2e3c79.png?width=1200)
第10話 話がある
翌日の始業前。
僕は、隣のクラスの椎堂-シドウ-さんを訪ねた。
その辺を歩いていた、話しかけやすそうな男子に、椎堂さんを読んでもらう。
机に座り、教科書を読んでいた、彼女は、僕を一瞥すると。微妙そうな表情をしてはいたものの、とりあえず、話を聞いてはくれた。
「なにかよう?」
「ちょっと、話したいことがあるので、放課後に旧文芸部の教室に来てくれませんか?」
「話したいことって・・・・・・?ここじゃダメなの?」
渋る彼女に、告げる。
「尾張さんの事なんです。」
それを聞いた椎堂さんは、唇を噛むと、
「わかったわ。」
とだけ言って、机に戻っていった。
いつもより、長く感じた授業がようやく終わり、放課後。
旧文芸部室で、椎堂さんを待つ、少年と少女は、緊張からか、どうでもいい雑談に興じていた。
「ねぇ。」
「はい?」
「理想の告白台詞ってどんなの?」
「なんですかいきなり。」
「あなたも将来するでしょう。告白。」
「しないかもしれませんよ。」
「一生童貞なのね。」
「僕が童貞かどうかはともかく、理想の告白台詞なんて、考えたこともないですよ。」
「つまらない男ね。」
「今の発言は傷つきましたよ。」
「ふぅ。」
やれやれといったポーズで見下ろす尾張さん。
「わかりました。じゃあ今から考えるのでさっきの発言訂正してください。」
「面白かったならいいわよ。」
少し考えて、尾張さんの瞳を見つめながら、
「僕は、生まれた時からキミニコイをしていました。」
「それは嘘ね。」
否定が早い。
「嘘じゃないです。」
「告白台詞が駄洒落ってどうなのかしら。」
「駄洒落とか言わないでください。ウィットに富んだジョークじゃないですか。」
「まあ、ちょっとだけ面白かったから、さっきの台詞は訂正するわ。」
そういうと、尾張さんは肩にかかった髪を払い、
「あなた、ちょっとだけつまらない男ね。」
「なんで、ちょっとしかランクが上がらないんですか。」
「ちょっとだったからよ。」
全く納得がいかない。
「じゃあ、尾張さんの告白台詞はどんなのなんですか?」
「いい女は告白しないのよ。」
「尾張さんはいい女ではないと思います。」
「傷付いたわ。」
「ごめんなさい。嘘です。とても魅力的だと思います。」
意趣返しのつもりで言ったが、そんな表情をされてはすぐに引かざるを得ない。
「あら、そう。照れるわね。」
尾張さんは、すぐにしらっとしたいつもの表情で、
「褒めてくれたお礼に、特別に私の告白台詞教えてあげるわ。」
と言った。
「マジですか?尾張さんのことだから、終わりと絡めたりしそうですよね。
今日で世界は終わり。恋に落ちた貴方と迎えるならそれでも構わない。
みたいな、どこぞの映画のキャッチコピーみたいなのだったりして。」
そういうと、尾張さんはニッコリと笑い、僕の耳元に口を近づけて、
「好きです。」
と言った。
全身が一瞬で赤くなるのを感じた。何も言えないでいる僕に、
「シンプルイズベストよ。」
と、勝ち誇ったように言うのだった。
「ほっぺゆでダコみたいね。」
そう言いほっぺを突いてくる。尾張さん。
「やめてください。僕のライフはもうゼロです。」
ニヤニヤしながら手を引っ込める尾張さん。
「なにしてるの?」
ノックの音はきこえなかった。
いつのまにか、ドアの前に立っていた椎堂さんは、顔を真っ赤にしている僕を若干引きながら見ていた。
いいなと思ったら応援しよう!
![夜兎烏 Night Rabbit Crow](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14554187/profile_ddb24953bd353a710699bdab24a6ada0.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)